
コメント

カナ18
扶養外パートで働いていて、多分お願いすれば正社員になれると思います〜
私も正社員になるタイミングを考えてるんですが、末っ子が年中になってからぐらいかな〜
まだまだちょこちょこ体調崩すし、週4出勤で平日お休みあるのもありがたいので、もう少しこのまま続けたいですかね😅

たけこ
正社員登用があるかどうかまだ未確認なのですが、可能だとして
私が最低限フルで働けるようになってからなので
下の子が小学校高学年か中学生になってからくらいかなって考えてます🙌
-
まるころ
確かに、それくらい大きくなれば正社員で働いても大丈夫そうですね。
ある程度子育てが手が離れたら正社員とかフルのパートで働いたほうがいいのかな、とか迷っていたので、参考になります。- 10月25日

haaaachan
今パートで働いてますが、正社員⇔パートは割と簡単に切り替えられる職場にいるので今後する予定です🙌
末っ子が小学校高学年〜中学生になったらやるかもしれないです😂
まるころ
確かに下の子が小さければまだ大変ですよね。
扶養外パートだと何時から何時まで勤務されているのですか?扶養外パートにされた理由もお聞きしたいです😊
いろいろ聞いてすみません💦
カナ18
8:45〜17:00で週4です!
扶養内も考えたんですが、医療専門職で時給が少し高めなので少ししか働けないことになり、仕事が気分転換になると思ったので、それならある程度働いて稼いだ方がいい!となりました😅