※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんに大人と同じ食事を与える時期と、醤油やバターなどの調味料を使う時期について教えてください。

いつから大人と同じご飯を食べさせますか??
現在10ヶ月で、軟飯80gぺろりと完食します、、、

又、醤油、バター、ケチャップ、油などはいつから使用してますか

コメント

deleted user

1歳からほぼ同じご飯を薄味にして、1歳2ヶ月から食べれるものは同じものをあげてます(元々薄味が好みなので薄味です)

調味料全般は1歳から使ってます😁油、バターも少量ずつ1歳からつかってます

ままり

ケチャップはまだあげていませんが、醤油は数的を時々、バターはおやきを焼く時に少し、あと油はオリーブオイルを使用しています!

うちはまだ歯があまり生えてないので、5倍がゆです。
大人と同じご飯は子どもによりけりだと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

10、11ヶ月くらいから同じ白米です🍚
おかずとかは1歳超えてからです!醤油もそのくらいからです

ままり

10ヶ月から大人の味付け前に取り分けする事が増えました!
ごはんも10ヶ月から白米にしました😊
醤油、みそ、コンソメ、鶏ガラは後期から風味づけで使っていて、他はまだ使ってないですがBFで食べてます😂

はじめてのママリ🔰

大人と同じ白米をスープにくぐらせて食べてます!
醤油は2,3滴、油はオリーブオイルをキッチンペーパーに付けてフライパンにさーっと塗るくらいです!
味噌汁は大人と同じやつを3倍くらいに薄めて飲んでます😆

はじめてのママリ🔰

皆さんご丁寧に教えてくださりありがとうございます。いいねのみ、まとめてのお返事ですみません😢参考にさせて頂きます👶🏻