※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちょこ
家族・旦那

夫の考えてることがわからないそんな事?っていう内容かもですが…朝から…

夫の考えてることがわからない
そんな事?っていう内容かもですが…朝からしんどいし涙出る…

夫、仕事から帰ってきてからお風呂に入るのが面倒で翌朝に入っているんですが、それだと洗濯機を回すのが遅くなる(夫が着ている服も洗いたい)→夫が出勤するまでに洗濯物が干せない→後追い娘を1人で見ながら干さないといけない…ので、昨日、できれば夜に入ってほしいとお願いしました。
そしたら今朝、夫がいつもより1時間早く起きて、洗濯物を干すところまでやっていました。

私としては、夜にお風呂に入ってくれていれば翌朝私が早く起きて洗濯できるので、洗濯物を干してる間に娘を見ててくれればそれでよかったんです。
夫の負担になるような伝え方だったかな?と、「今日はありがとう。でも明日からは大丈夫だよ。」と伝えたら、「そうですか、わかりました」と冷たく言われてしまいました。わざわざ敬語で。これは…当てつけ…?
そんな態度に遂に泣いてしまったのですが、泣くと喋れなくなってしまい何も伝えられず、その姿を見て夫も反応はしたけど、フォローするとかも無く、家を出る時間だったのでいつも通り出勤していきました。

正直なところ、善意だったのか当てつけだったのかわかりません。なかなか自分の思っていることを言わない人で、私ばかりわがまま言ってるような感じになっています。そもそも私がわがまますぎるのかも?とも思っています。

長々とすみません。ここまで読んでくれた方ありがとうございます😭
帰ってきたら何を話そうか…話を蒸し返さない方がいい…?今日一日モヤモヤしそうです。
言葉足らずかもですが、皆さんの考えだったり、思ったこと、教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人的には善意というか朝のお風呂は死守したいんじゃないですかね?
そのためなら洗濯干すのも自分でやるか〜くらいのもんかなと。笑
私も独身時代朝風呂の時期あったのでお気持ちはすごくわかります。笑

明日から大丈夫だよ〜が、夜入れってことなのか、またいつもの時間に戻してお風呂入っていいのかわからないですがそれに対してめんどくさいなぁ、と思ったとかですかね😭

帰宅後は言い方が悪かったのかもしれない、ごめんね。と伝えたうえで負担になるかとおもって心配なんだけど朝干すところまでするのは大変じゃないかな〜?みたいに今後のやり方決めていきたいところですね🤔

  • おちょこ

    おちょこ


    回答ありがとうございます😭
    言葉足らずでしたが、夫は昨日の夜にお風呂に入りました。なので、朝の洗濯までやってくれたことに疑問に思ったのです…

    明日から大丈夫、は確かにどうしたらいいかわからなかったかもです💦
    帰宅後、今後のやり方決められたらなと思います😌

    • 10月25日
deleted user

それが申し訳ないと思ったか、そうしてでも朝入りたかっただけでは😂
ただ「明日からは大丈夫だよ」は何も解決していないし、やったらやったで意見がコロコロ変わってご主人も混乱したのかもしれないですね。
いくつかやり方はあるのできちんと話し合って落とし所見つけた方がいいと思います💦

  • おちょこ

    おちょこ


    回答ありがとうございます😭
    言葉足らずでしたが、夫は昨日の夜にお風呂に入りました。なので、朝の洗濯までやってくれたことに疑問に思ったのです…

    明日からは大丈夫だよ、は「洗濯までしなくても大丈夫」って意味だったのですが、伝わってなかったのかもしれないです。
    やり方話し合えたらなと思います😌

    • 10月25日
おちょこ

今更ですが、2人のちょうどいいところに落ち着いたので回答締め切ります!ありがとうございました😊