※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
妊娠・出産

無痛分娩時、麻酔追加は限界まで我慢すべき?ポイントやアドバイスを教えてください。

無痛分娩した方に質問です。

硬膜外麻酔した方、麻酔の追加は痛みは限界ギリギリまで我慢した方が良いのでしょうか?

無痛分娩する際のポイントというか、こうした方がいいっていうことがありましたら、教えてください(^-^)

コメント

ダヤコ

無痛というか和痛でした^ ^
追加を限界まで我慢しちゃうと、もはや無痛じゃなくなるかとΣ('◉⌓◉’)
なので、痛みが増してきて「あーこれ以上は…」っとこで、追加をお願いした方がいいと思います。
麻酔が切れ始めると痛みがクリアになる速度は意外と早いのに、追加をお願いして追加されるまではすぐという場合ばかりでもないので💦
そこは助産師さんの忙しさや病院にもよるかもしれませんが☺

ずっと同じ姿勢でいると、麻酔が偏りますので、可能なら右左上に寝返りしたがいいと思います☺
私は左を下にしていないと、赤ちゃんが息しづらいみたいって言われてずっと同じ姿勢だったのですが、左に麻酔がたまって、右は痛いのに左は痺れるという状態でした💦

安産になりますように♡

  • きぃ

    きぃ


    ありがとうございます(^-^)

    麻酔追加すると出産が遠のくイメージがありまして、なるべくギリギリまで我慢した方がいいのかなと思っていました(>_<)
    確かにせっかく無痛分娩なのに、意味なくなっちゃいますよね!笑

    寝返りした方がいいのですね!!
    ありがとうございます(;_;)✨
    上体を起こした方が麻酔の薬が下にいって効くって聞いたことあるのですが、どうなんでしょうか?
    基本的に横になっていないといけないのですかね(>_<)?

    • 2月26日
  • ダヤコ

    ダヤコ


    上体を起こした方が麻酔が下に行くのはあると思います。
    私の時はベッドが上半身少し起こしてありました。歩いたりは無理だけど、ベッドの上下は自由だと思いますよ☺
    私は麻酔が効きすぎると足が痺れていました😂

    • 2月26日
  • きぃ

    きぃ


    なるほど!
    そしたら、上体すこし起こしてた方が良いかもですね(>_<)
    痺れとかあるんですね、、∑(゚Д゚)
    尿管使いましたか?

    わたしの産院では計画でなく、陣痛きて子宮口開いてからの麻酔なので、始まりや追加のタイミングが未知すぎる感じです(>_<)

    • 2月26日
  • ダヤコ

    ダヤコ


    尿管カテーテルは残念ながら入れられました😭あれはしなきゃいけないみたいでした。
    でも麻酔が効いてからだったので、入れられたのあんまり分かりませんでした☺

    私は麻酔が効きやすい体質だから痺れたのかもですが💦

    なるほど!
    子宮口開いてからだと既に痛いでしょうから、キタキタ!と思ったら始めていいかもですね^ ^
    同じか分かりませんが、わたしがお世話になった産院の麻酔は一本でだいたい2時間の効き目でした。目安になるといいのですが…☺

    私は元々誘発分娩だったので、麻酔してから促進剤…という流れ作業でした😂

    • 2月26日
  • きぃ

    きぃ


    ありがとうございます!

    なるべく限界迎えないように追加頼んでみます!!(;_;)
    あぁ、本当に少しは無痛になるのだろうか〜〜(;_;)

    • 2月26日
しぇり

本人のいいタイミングで追加するからいつでも言ってねーって言われました。
麻酔が効いてくるまで少し時間があるので、痛いの嫌だったら早めに入れたほうがいいかもしれません。
痛みがあったほうがいきみやすいから、追加しない人もいるみたいです。
本人次第って言われました💦

  • きぃ

    きぃ


    ありがとうございます(^-^)

    なるほど、効くまでの時間を考慮して追加してもらった方がいいですね!!
    痛みがあった方がいきみやすいんですね(>_<)
    わたしの友人は、無痛にして、やはりいきむのが苦労したと言っていました(>_<)分娩室入って2時間以上かかったと聞いて、、最後追加するとそうなっちゃうのかなと(;_;)

    • 2月26日
ママリ

痛いの嫌なのでガンガン麻酔いれてもらいました 笑

  • きぃ

    きぃ


    ありがとうございます!!
    出産遠のいたりしなかったですか??

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    陣痛弱くなったら促進剤追加したりいろいろ微調整してくれましたよ(o^O^o)
    ですが私は切迫で、既に赤ちゃん降りてきていたのもあってあっという間に産まれました😂

    • 2月26日