※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茉莉花s
お仕事

パートの勤務時間が市の補助基準に達していない場合、就労証明書の提出で問題が生じる可能性があります。解決策はあるでしょうか?


今月からパートを始めました😌基本週3〜4🍈

幼稚園に通っている間の9時半から13時半or14時の4時間〜4.5時間なので、預かり保育の延長料金等、支払うことはないです。送迎バス🚌が15時帰りなので。

長期休みに預けたいのでそこで、預かり料金が発生するのですが、

新2号認定が私の市では月60時間以上で、補助の対象なのですが
パートの契約書としては週3の4時間勤務になっています。そうすると全く60時間は届きません。

実際は週3の週と、週4の週が交互?くらいにあり、週末は4.5時間働くので、ギリギリ61時間て感じです。

ですが就労証明書の提出になると
申請してもダメかなーと思うのですが

なにか望みにつながる方法はありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

契約書の提出はないし、実際週4の時もあるなら申請書をお願いする時に週4って記入をお願いしたら良いのでは??虚偽の申告ではないですし。

このままだと延長料金が発生してしまう可能性が出てきて、14時まで働くのも厳しくなってしまうって話したら書いてくれそうですけどね😊

  • 茉莉花s

    茉莉花s

    なるほど🙏会社の人に相談してみます^_^ありがとうございます。

    • 10月25日
ままり

申請する時に提出する就労証明書(会社に書いてもらう書類)に週3〜4日、4時間〜4時間半、のように書いてもらうことができれば、申請自体は通る可能性あると思います🤔
ただ、通ったところで基本毎月ギリギリ61時間の勤務だと、1日でも休んだら60時間達成できないので😅(市によるかもですが)年に一度、現況届と共に再度就労証明書を提出しないといけない時に、過去3ヶ月の実績(就労時間)の記載があるので、欠勤があれば「60時間に達してない」ことが市にバレて?しまいます😅
もちろん、多少の欠勤は子供の体調不良とかやむを得ない場合も多いので60時間に達してなくても考慮してくれるとは思いますが、そもそもの就労時間が「週3〜4の4時間〜4時間半」で「かろうじて60時間超えてる」程度であることは「就労時間」の欄を見れば分かってしまうので、役所の人に『え、元々が61時間とかギリギリだったら、1日でも休んだらアウトじゃん💦1日も休まず出勤できる人なんていないんだし、、この人60時間以上働く気あるの?』って思われてソコを指摘される可能性はなくはないです💦
一度の現況届の提出時に足りてないだけで新二号取り消されることはないかも(一度目は「気をつけてね」と注意されるで済むかも)ですが、、今後何年も(下のお子さんも)新二号を使うつもりなら(このままの就労時間なら)、途中で新二号取り消されちゃう可能性はあると思います💦

因みに私自身が、新二号で市の規定の時間+10時間ぐらいの就労時間で働いてるんですけど、子供が熱出したら1日では下がらないから何日も休まないといけなかったりで、たまたま過去3ヶ月の実績が全然足りてなくて😅
職場の事務の人が良かれと思って(契約時間と実働時間があまりにも差があると良くないかな?と思ったらしく)、契約時間の方を実働時間に合わせた時間で書いてくれて(規定の時間+2時間)、それを市役所に出したら↑のように「そもそも契約時間が市の規定のギリギリじゃないですか😑」って指摘されちゃって、事情話したら「元々の契約時間(規定の時間+10時間)だと『あ、これだけ余裕あれば多少休んでも規定の時間働けるな。でも今回の過去3ヶ月はたまたま病む欠勤が重なったんだな』って思えるので、元々の契約時間に書き直してもらってきてください」と言われて会社の人に書き直してもらいました😅

市役所の人曰く、最初の新二号の申請は『できるだけママさんにも働きやすい環境を作ってあげたい』という気持ちで、ギリギリでもわりと通してくれるらしいです。
ただ、その後あまりにも実績(就労時間)が伴ってなければ、ルールはルールなので役所側も新二号を取り消さざるをえなくなるみたいです💦

質問者さんの場合、
・とりあえず就労証明書に60時間を超えるように書いてもらうこと。
・勤務を調整してできるだけ60時間を超える働き方をすること(休んだら別の日に出勤するとか、、会社によってそれができるかどうかは分からないけど)

ですかね🤔

  • 茉莉花s

    茉莉花s

    続けるとなると色々対策を考えないとですね💦💦ありがとうございます。

    • 10月25日
deleted user

前の投稿にすいません

ちなみに下の子は満3歳ですか?

満3歳だと補助は降りなかったです
新2号にできませんと言われました😭

うちは上の子は年中下の子は
満3歳 保育料は無償ですが
長期の休みの日の預かり保育料は
除外みたいです!

年少〜新2号は適用になります!

  • 茉莉花s

    茉莉花s

    ありがとうございます😭
    長期休みは出勤減らすか、バァバ頼みにします😅🙏🙏

    • 10月26日