二歳の長男が夜泣きし、ママが必要な状況。赤ちゃん返りで、下の子の出産後の対応に不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
二歳の長男の夜泣きが2日に1回あります・・・
パパが寝かしつけようとしてくれても私じゃないとダメみたいで「ママー」ってきます(><)
今まで実家のときは眠くなると私より私のおばあちゃんのほうに自ら行っていたのが最近はばあちゃんが寝かしつけようとすると泣いて「ママーー」って・・・
赤ちゃんがえりってやつですかね?(><)
息子だけのママなのもあと半年なので今のうちに沢山遊んであげようと努力してますし、むしろあと半年したら下の子のお世話で息子がヤキモチやいて悪さしないか等不安もあり・・・
同じように子供が赤ちゃんがえりしてる方、赤ちゃんがえりした方、そして出産後の子供の様子などお聞きできると嬉しいです(*´˘`*)♥
- 蒼汰mama♡(7歳, 10歳)
コメント
😃
たぶん赤ちゃんがえりだと思います☺
うちの娘はパパっ子でしたが、16週くらいからママっ子です😂
着替えから何から何までママじゃないと嫌!っと言うので、旦那がいつも悲しそうです(^ω^;)
出産後が想像出来ないですが、今からいっぱい娘と向き合っていきたいです😊⤴
とあまま.
二人目を妊娠した頃から
息子の赤ちゃん返りが始まり
とにかくなんでもママじゃなきゃ
ダメでした(´・ω・`)妊娠後期には
強烈すぎるくらいの夜泣きを
何度もされました😅笑
産後ですが、脅す訳じゃなく
うちははんぱじゃない赤ちゃん返りです!!(笑)
息子は妹のこと可愛がりますが、
おっぱい飲む、抱っこして、
おしゃぶりしたい、
ハイローチェアで寝たい、
ベビーバスで入浴したい、
寝るときはママの腕枕。。。
ご飯たべさせて等なんでも
ママにやってやって!と、きます。。
で、退院した直後は
りあるにトイレもいけないレベルで
ママ~と立つ度に足にしがみついて
どこもいかないでと泣かれてました(笑)
あとは、保育園行かない病が増しました😅
おしゃぶりは赤ちゃんの時にも1度も
したことないのに妹のをとってやりたがります。(笑)
ちなみに夜泣きは産前よりも
産後退院してからのが
ひどかったです。
そのかわり下の子はよく寝てくれて
夜泣きもほぼせず、どんなに
上の子がうるさくても寝てられる
強いハートの持ち主で手がかかりません!(笑)
長文失礼しました。
-
蒼汰mama♡
後期の方が夜泣き酷かったんですね(ーー;)
後期のほうが辛いかも・・・
なかなか甘えん坊さんになったようですね(><)
うちも最近腕枕じゃないと寝ないから困ってます・・・起きた時腕が痛い!(=_=)
下の子が同じ感じだと助かりますが2人ともだったら大変でしたね!(⊙⊙)- 2月26日
蒼汰mama♡
正直寝不足でキツイです(ーー;)
出産まで続かないといいのですが・・・
うちは昼間家族でお出かけするときはパパっ子なんですけどねー(><)
パパに抱っこされてて、私がおいでーと言うと必ず拒否。公園で遠くからパパと並んで息子を呼ぶと絶対パパ・・・
眠いときだけママなんですよね( ˘・A・)
産後想像つきませんよね(><)
どうなることやら(´•ω•̥`)
😃
わかります(。>д<)
私も夜泣きでこんな時間になってしまいました😫
ほんとそうですよね(>_<)
いつもお疲れ様です😌💓
そうなんですね😊
うちは旦那が寝る直前だけ何故か甘えたがります😂
なんだか複雑ですね😣
眠い時の対応なかなかしんどいですよね(*ToT)
ほんとそうですよね(´;ω;`)
産後は大変かもですが、いつか仲よし兄弟になってくれたらいいなって思っています😺⤴
蒼汰mama♡
(^^)さんこそいつもお疲れ様です✩
上の子女の子なんですね(*´˘`*)♥
パパデレデレなってたりします?(笑)
ほんと眠くて泣いてるの少し放置してたんですけど、旦那に「どげんかしろやん!」って言われてカチン!ってきました(=_=)
私だけの子供じゃないのに( ˘・A・)
2年くらい頑張れば兄弟で仲良く遊んでくれるようになりますかね(*^_^*)
😃
ありがとうございます😊
デレデレですよ😂🎵
次も女の子がいいとか言ってきますが、私は最初から男の子が欲しかったのでどっちも可愛いですが、男の子に期待しています😺✨
私は周りのママさんの男の子にメロメロになっちゃいます😆💓
二人の子どもなのにそう言われると辛いですね(>_<)
一所懸命あやしているのに、せめて言い方を考えて欲しいですよね(。>д<)
そうなってくれると良いですよね🎵
楽しみになってきました😆✨
蒼汰mama♡
やっぱりデレデレなんですね(*´˘`*)♥
旦那のデレデレ想像つかないので次は女の子が欲しいです(><)
息子妊娠した時できれば女の子がいいなーって言ってたけど、男の子めっちゃ可愛いです♡ぎゅっぎゅーって抱きついてきたりキュンキュンさせられます♥(笑)
男の子だったらケンカしたり大変だろうなー(´•ω•̥`)
でもおさがりなどでほとんどお金かからなくて良さそうですが(笑)
😃
グッドアンサーありがとうございます😊
はい😂🎵
そうなんですね😺
めちゃくちゃ可愛いですね😍💓✨
うちの子ませていて「やっ!」って怒られてぎゅーとかさせてくれないし、羨ましいです😆⤴
男の子ってそういう所が可愛いですよね😍💓
怪我とかは少し心配になりますよね😔
私三姉妹なんですが、女の子は口喧嘩がすごくて、話が長くて適当に返事したら言い返されて母はしんどかったそうなので、そこが女の子厄介みたいです😫
確かにお下がりは助かりますよねヾ(。・ω・)ノ
蒼汰mama♡
えー😰ギューさせてくれないんですね(><)
昨日ばぁばが息子にチューしようとしたら「ママの!」って言ってて可愛かったです(笑)
親バカですみません(笑)
怪我もそうですが、心配なのはおっきくなってからの食欲ですかね・・・😅💧
結構旦那痩せの大食いなので(=_=)
男の子2人、3人生んじゃったら食費大丈夫だろうか(ーー;)って今から余計な心配です(笑)
花粉症が酷くて今から耳鼻科いってきまーす(´•ω•̥`)
😃
そうなんです😣なんだか寂しいです😂
めちゃくちゃ可愛いですね😍💓
男の子ってほんとママ大好きだから良いなって思います😊🎶
なるほど~(。>д<)
確かに痩せの大食いだと食費心配になりますよね😫💦
うちは女の子ばかりだともうすでに自分の着たい服しか着てくれないから服飾費が心配です😅
色々と心配は尽きないですよね(>_<)
今の時期花粉しんどいですよね(*ToT)
気を付けて行ってきて下さいね⤴😊
蒼汰mama♡
えっ、もうすでに服の好みがあるんですか?( ˘・A・)
男の子の服は買う時選んでてもあんまり楽しくないからなぁー(ーー;)
無事帰ってきました!
妊娠中だから漢方薬しか処方できないそうで(><)とりあえず漢方薬処方してもらいましたが、必要最低限外に出るのを控えるしかなさそうです・・・
😃
そうなんですよ😣💦
これが良いと選んで持ってきます😂
それじゃないと脱がれます😅
大人もそうですが、種類は女の子の方がどうしても多いですよね😣
タキシードとかはめちゃくちゃ可愛いなぁーって思います😊🎶
おかえりなさいませ😆
私は今から久しぶりに美容室に行ってきます😺💦
妊娠中だとなかなかお薬出してもらえませんよね😢
辛いと思いますが頑張って下さい😭💓