※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が後追いが激しく、おんぶすると泣き止むが、拘束感が気になる。後追いする子にとっては安心感があるのか、考えすぎか。

後追いとおんぶについて。

1歳なりたての子がいます。

後追いが激しめでグズグズされるのが嫌で
家事する時などついすぐにおんぶしてしまいます。

おんぶすると泣き止みますが、
なんとなく子供を拘束(という言い方もあれですが)している気分でこれでよいのか分かりません。
まあ、おんぶしなければ泣くのですがね...

しかし、後追いする子にとっては、
ママとぴったりくっついていたほうが安心して情緒には良いんでしょうか...?

考えすぎですかね

コメント

きーまま

私も晩御飯作る時間などおんぶしてましたよ!ずっと相手してたら家事が進みませんし、おんぶ嫌がってないなら居心地いいんだと思います☺️
ママっ子の息子、いまだに私にべったりで、私の行動は監視されてるし、ストーカーされてます😇❤️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 10月27日