※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園や保育園での流行や息子の鼻詰まりについて相談です。息子の園での流行やインフルエンザの流行、鼻詰まりの長引きについて心配しています。

【幼稚園や保育園での流行りについて、また息子の鼻詰まりの長引きについての悩み】

今、幼稚園または保育園で
なにが流行ってますか?

息子の園はなにが流行ってるか連絡とかなくて分かりません。ただお友達がちらほらアデノと聞くのでアデノは少し流行ってるのかな?という印象です。

あとかかりつけの小児科に行くと次呼ばれる時に診察室の前に呼ばれるのですが、先生が『インフルエンザA型がいましたね〜』と別室や車診察の人たちに電話で結果を伝えてくのが最近何度か行った時に聞こえました。

インフルもどんどんはやってきてるのでしょうか?


息子が昨日の夜から発熱していて明日受診予定です。
10日前くらいから鼻詰まりがあり処方された薬ちゃんと毎日飲んでいるんですが、日曜日くらいから特に鼻詰まりがひどく鼻しんどい〜と鼻水出てないのに何度も自分でメルシーポットで吸ってます💦鼻水は長引くイメージなんですが、鼻詰まりもこんなに長引くものなのでしょうか?🙇‍♀️

何度も何度も夜中起きてグズグズしてしんどそうです。その度に起きる私たちもしんどいです😂昨日特にひどく全然寝れず…グズグズで下の子も起きるしで💦

コメント

まころ

幼稚園で、ヒトメタとインフルがダブルで流行ってます😓

deleted user

インフルがかなり流行っていて
クラスの1/3は休んでます💦
なのに娘は風邪症状もなく元気です😅

あお

娘の幼稚園は先週くらいから
インフルエンザA型と
溶連菌が流行ってます!