※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義家族のお通夜やお葬式の際、ベビーカーは持っていきましたか。それと…

義家族のお通夜やお葬式の際、ベビーカーは持っていきましたか。それとも抱っこひものみで行くほうが良いのでしょうか。

もしベビーカーを持って行った場合はどこか置かせてもらえる場所等があるのでしょうか。

その他、気をつけることなど赤ちゃん連れで参列されたことのあるかた、ぜひ教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

義家族の通夜、葬儀に息子が6ヶ月の時に参列しました。家族葬でしたので、皆で協力ながら息子の面倒を見ました。待機室が畳であること焼香は旦那と交代して抱っこだったのでベビーカーも抱っこ紐も使わなかったです。
ベビーカーの置き場は職員の方に言えばどこか置かせて貰えるところあると思います。
気をつけることと言えば、通夜や葬儀の最中にいつぐずってもいいようにすぐに会場から出られる場所に座ることです。