※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初めての食材で口の周りがかぶれているか、アレルギーかわからない。ワセリンを塗るべきか知りたい。

離乳食で初めての食材を口にしました。
初めて写真のような感じになってのですが
これって食べ物よだれでかぶれているのか
アレルギーっぽいのか
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
口の周りにワセリンを塗ったほうがいいとは知らず
塗っていません…

コメント

deleted user

もしかしたら アレルギーかもしれないですね 😖 食べさす前は何もでてなかったのですか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出てませんでした💧
    今は治っています🥺

    • 10月25日
ままり

うちも離乳食始めてから口周りプツプツなったり赤くなったりしてます!
小児科行ったらアレルギーではなかったのですが、新しい食材などが触れると反応起こしちゃうみたいで…。
そのあと皮膚科で、よだれかぶれの薬出してもらいました☺

こんなんで病院行って良いのかなぁって悩みましたけど行ったら医師の説明でやっぱり安心できました♡
ワセリンは汚れが付きにくかったり落としやすくなるみたいですね~やっぱり塗ると違います👏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!😳
    口の周りにベトベト付いていたのでその可能性もありそうですね💧

    それとても思います…!💭
    全身に湿疹とか出てるわけじゃないし…とか悩んでいました😣
    やはりそうなんですね!ワセリン買います🙌

    • 10月25日
ままり

うちも卵始めた時に口の周りぶつぶつ出来て不安で小児科行きました💦
食材によっては口元に付着して荒れることがあるのでなんとも言えない。とりあえずワセリンで口元保護しつつ食べ進めてまた何かあれば受診…という事になりました。
結果何もなく今は普通に食べてます!

素人判断ではわからない事もあると思うので念のために受診した方が安心かとは思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べ物が口の周りについていたのでその可能性もありそうですね💧
    病院行く基準がわからなくて悩んでいたので、とりあえず行ってみれば安心できるなと思いました🥺
    ワセリン買います!!!

    • 10月25日