※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三のデータ購入で、100カットが少ないか相談中。皆さんは何カットでしたか?5歳の長男メインで悩んでいます。

【七五三のデータ購入、何カットが適切?】

七五三データで購入した方はデータは何カットのものにしましたか?

来年ですが5歳の長男と3歳になる双子3人分まとめて撮影予定で色々見てます。

見積もり頼んだところ3人で100カット以上で10万以下のところを見つけてそこがいいかなと思うんですが3人で100カットって少ないのでしょうか😭
5歳の長男メインでお願いしようとは思いますが…
結構見てると1人で100カットとか見るのでかなり少なくなる?と迷ってます。

皆さん何カットでしたか?

コメント

ひまわりママ

いやいや、3人で100カットは十分だと思いますよ。

私の場合、兄弟3カット・主役5カット・家族1~3~で十分です😅

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    私の場合はアルバムや台紙を残す派です。(購入データ付き)

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    十分ですか!
    友達が子供1人で200と言ってたので少ないのかと思ってました。
    100以上と表記してるところと150以上というところで迷ってまして💦
    アルバムとかはそこで頼むと高いので自分で他で頼む予定です💡

    • 10月24日
さとぽよ。

今年2人メインで撮りました!
50枚のデータで家族写真、和装1人ずつ、洋装1人ずつ、和装2人ショット、洋装2人ショットでした。
100は多いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    100で全然問題ないんですね😀
    それでおいくらくらいでしたか?
    子供3人データ100以上、平日親の衣装込み込みなどで10万以下で出来るところが気になってまして…

    • 10月24日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    メイン2人なので+料金でしたが地域最安値で2万円台で収めました😄

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    2万円‼️
    激安ですね✨
    うちの方ではそんな安く3人とれるところはないです💦
    これでも親の着物とかも込みなので安いかなって!

    • 10月25日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    1人なら1万台でした!
    親も着物ならもっとかかりますがうちは洋装にしたのでメイン2人着物を着た感じです😄

    • 10月25日
さとう

今度撮りに行きます!
七五三主役2人分と家族写真で105カットです😊

1人だけ七五三の時は50カットいかない位でした!