※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

集合住宅で赤ちゃんの泣き声が近隣に聞こえるか気になります。毎日泣いているのにお隣から何も言われず、逆に気になっています。

集合住宅って赤ちゃんの泣き声結構近隣に聞こえてるんでしょうか?

毎日ギャン泣きなのにお隣さんから何も言われず、逆に気になりまして…

コメント

はじめてのママリ🔰

多少ベランダとかから聞こえたりはあるかもですが赤ちゃんが泣いてるなーって思うくらいで言わないと思います😊

はじめてのママリ🔰

聞こえてきますが、ファミリーマンションで仕方ないので赤ちゃんの泣き声は気にしてません。

ただドタドタ子供が走り回ってる上の階の人にはイライラしてます😂
絶対マットひいたり対策してないのが丸わかりなので…

はじめてのママリ🔰

うちもアパートですがクレーム来たことありません!
絶対に聞こえているはずですがお互い様精神ってやつですかね、ありがたいです😂

ボンジュール

バリバリ聞こえてました、なんならお母さんの怒鳴り声も聞こえてました。

後は、住んでる場所が木、コンクリで出来るかとか、築何年とかで変わってくると思います。

deleted user

うちは築30年のマンションですが、気候がよくて窓開けてる季節は泣き声よく聞こえます🖐窓閉めてると離れた部屋からは聞こえません🙅‍♀
隣に赤ちゃんがいたときは窓閉めてても聞こえてましたが、泣き声聞こえても、あ~今日はよく泣いてるな〜ママ頑張れー!って思ってました😊

ママリ

結構聞こえます!
理解ある方ばかりなんだと思いますよ😊✨

リリ

マンションに住んでいますが、部屋にいて静かにしてると遠くの方から聞こえる程度なのでものすごくうるさいとか思ったことないです。たまたま両隣りじゃなかっただけなのかもしれませんが…笑
マンション内より近隣の住宅やアパートマンションから鳴き声やお母さんの怒ってる声が聞こえることが多いです😂💦

一度だけ四六時中泣き声がするかなんかで児相が訪ねてきたことありましたけど、隣の方がうるさいとか言ってきたことないです🙂
天井からの足音の方がすごいです笑