コメント
ままり
上がグレーで、療育園の見学に行った時に0歳の子もいて不思議に思って聞いたことがあります。
妊娠中や出産中のトラブル、産後の状態で発達障害などがあることがわかっている子だと早い段階から分かっていることが多いと言われました。
言葉が出ていても、そのほかに困りごとがあるのかないのか、あるならどの程度なのかとか、診断するために必要な事項みたいなのが存在するのでそれに複数当てはまり、社会(園など)で困っているか?も判断の材料になります。
家で子供がワガママなのは当たり前。園で困ってなければ診断がつけられません。って言われている人も正直多いだろうと思います。
うちの2番目がそのパターンでADHDで間違いないだろうに診断はありません😅
はじめてのママリ🔰
発達障害(主に自閉症)はコミュニケーションの障害なので言葉も目安としてみられる場合がありますが言葉がでていても、話が一方的で会話にならない、集団での生活ができない、強いこだわりがあってそこが崩れると乱れる、など自分対相手の関係性がうまくとれなかったりします💧発達支援で働いていたとき言葉に関しては平均が早いくらい話す子がいましたが会話のキャッチボールがうまくとれなくて今話してる内容から急に違うことを話し始めたりする子がいて自閉症の診断おりてした🥺!
-
はじめてのママリ🔰
2歳で診断がおりてた子のほとんどは言葉よりも行動面で難しい部分が多かったです😢なんなら2歳で言葉0で言葉のみの遅れで通ってた子のほとんどは診断おりてないですし、言葉でてなくてもあ、この子は大丈夫そうという子はすぐにわかります!そのくらい2〜3歳でもわりと差がでてきます💦- 10月24日
-
りーすけ🐹
回答ありがとうございます!行動面とは具体的にどういった感じでしょうか?😣
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
上にも書いたように集団生活が難しい(指示通らないなど)やこだわりが強くて崩れると乱れる、ひどい癇癪、睡眠問題、などほんとその子それぞれなのでなんともいえないですが😭関わっててわかるのは発語がなくてもあ、言ってることはわかってるな!とか要求や見てほしいものを言葉にならなくても大人にみせにきたりジェスチャーなどで伝えようとしてくる行動がなかったり、1人の世界に入ってしまってたり、もありますね💦みてみて!みたいな自分のことを他人に共感してもらおうみたいな視線とかは欠けてる子が多かったです💦全部その子それぞれなので他の特徴をもってたりする子もたくさんいますが!ただなんか違和感あるんだよね〜ってかんじはありました😭- 10月24日
-
りーすけ🐹
なるほど!詳しくありがとうございます🥺
発語が他の同年代の子と比べたら少ないのですが、もう少し待ってみた方が良いのでしょうか🥺- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
発語状況はどんなかんじですか??- 10月24日
-
りーすけ🐹
パパ、ママ、わんわん、りんご、バナナ、バイバイ、落ちちゃった、どうぞ、できた、見てー、おいで、書いてーなどなど…、20〜30単語程です。二語文はほとんどありません💦
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
それだけ話せてて行動面に気になることがなければまだ大丈夫だとおもいます☺️- 10月24日
-
りーすけ🐹
保育園に行くと、周りの子は二語文どころか三語文くらい話してるので、、💦💦
どうしても、気になっちゃいます😭💦- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちも次男言葉遅くて2歳3か月で2語文でしたよ!!いま2歳8か月ですがうるさいくらいずーっと話しかけてくるので大丈夫です☺️🤍🤍- 10月24日
-
りーすけ🐹
本当ですか😭ずーっと何かを喋ってはいるのですが、、😭
早くお喋りしたいです!😣- 10月24日
りーすけ🐹
回答ありがとうございます!ᵕ̈*
なるほど…では、保育園の先生に何か困っていることがないかを聞くことが聞いてみた方が良いですかね💦