
バスの運転手が子連れに対して冷たい態度を取ることにイライラしています。アナウンスに従わせるのはわかるが、子供の泣き声を我慢するのも大変。クレームはしたくないが、ストレスがたまっている様子です。
バスの運転手さんって子供連れに冷たい!
冷たい人はとことん冷たい!!
泣きそうだから立ち上がってとんとんしてたら
立ち上がらないでくださいと何度も何度もアナウンスされるし
別の日に
車椅子の人がいて子供2人抱っことベビーカーだからスロープ使わせてもらっていいですかと言ったらベビーカーは揺れるのが危ないのでだめなんですと言われるし
いつも言われるのは同じ人なのですがもっと視野広げてほしい😭😭😭😭
ただでさえ、バスの子連れ大変なのにイライラする💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦
立ち上がってとんとんは危ないからわかるけどこっちだって泣いたら迷惑かかるから必死なんだよ💦
クレームいれたいけどいれるほどでもないし🥲
ただの八つ当たり、、
吐き出し失礼しました💦
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ろーるぱん
クレームっていうよりは
このようにいわれたのですが
バスの会社でそのようにいう
規定がありますか?
バスの子連れが大変なので
そのようにしたいのですが
バスのルールなのであれば
それは仕方ないので
別の交通機関を利用しようと
思いまして💦
みたいな感じで
聞くのはダメですかね?
ほんと子連れに優しくないですよね😭

ママリ
お疲れ様です😂
少しは気持ち落ち着きましたか😂
立ち上がりもスロープも、客観的に聞くと、どれも運転士の方は間違ってないんですよね🫣💦
なので、クレーム入れちゃうのはまずいので一呼吸しましょ😂👍
愚痴ならなんぼでも聞きます👏‼️‼️
子連れの移動は大変です👏👏本当お疲れ樣です🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!
はい!💦こちらでアドバイスもらえてそして共感してもらえて本当に助かります🙇
私も上の方からの冷静なアドバイスを受けて電話で確認したらそうなんですね💦
優しく使わせてくださった方は特別対応だったのだと学びました💦
本当に移動大変ですよね💦
そう言ってもらえて本当に嬉しいです🥲🥲🥲🥲🥲🥲
聞いてもらえてすっきりです🥲🥲🥲🥲- 10月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
実はろーるぱんさんからのアドバイスみて、なんて大人な対応なんだ!と学び今、電話して規定を確認しました!!
実は妊娠してるときにスロープを使ってと優しい方もいたけど今日の方はだめと言われたのですがどちらが正しいのでしょうか?と💦
逆に優しくしてくださった方には感謝してますと伝えました!
そしたら
規定ではだめなのですが徹底できてなくてすみません💦とのことでした…!!
聞いてすっきりしました!!!
そしてアドバイス本当にありがとうございます!!
怒りだけだったのに、冷静になれました!!!
優しくないし、運転手さんだけでなく乗客の人に邪魔と怒鳴られたり肩身狭いですよね😭
使いやすくなるようにと、願います…
ろーるぱん
お役に立てたなら何よりです!😭
対応一つで違うから
ダメならダメでもっと優しい言い方とかもありますよね😭
嫌な思いされましたね💦
もっと色んな世代の方とか
体に障がいお持ちの方とか
子育て世代のベビーカー使ってる方とか使いやすくなるといいですよね😭
はじめてのママリ🔰
本当にお陰様です…!!!
怒りモードだと冷静な対応忘れちゃうんですよね💦
言い方は丁寧だけど運転手さんから迷惑オーラだされたらもう助けてって言えないですよね…シンプルに傷つきました💦
本当です🥲少しずつでも変わるといいですよね…🥲🥲🥲🥲