※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子が、顔を近づけても目が合わず、テレビや他の方向を見ています。離れるとこちらを見ますが、相談に行く時間が取れず悩んでいます。通常はしっかり目を合わせるはずですよね。

1歳3ヶ月の男の子です。

顔を近づけても目が合いません。
テレビを見ていたりどこか違うところ見てます💦💦

離れている時はこっち見てきます、、笑

相談に行きたいけどなかなか時間取れず、、、

普通はバッチリ見てきますよね?🥲

コメント

びびり🔰

ウチも顔を近づけるとそっぽむかれます💦
気にしてませんでした💦

離れてる時とか、隣に来た時とかは目が合うので大丈夫だと思ってました💦

よだきぃ母

遊んでいる時や、楽しい時は基本的に目が合いませんでした🥲
なんなら、見るな!って感じで怒ってました😢
離れているとこっち見てくるの一緒です!笑
ちゃんといるか不安になるみたいで確認されてました🤣
2歳過ぎからお友達と遊べないことに気付き、発達相談へ…😅
保健師さんに大丈夫と言われ続けて3歳でやっと検査したら、発達障害がありました😰
2歳がいちばん酷くて、年齢重ねる度に検査の数値的に良くなっていってるので、療育頑張ってます!👍
その年齢ならまだまだ個性や、性格かもしれませんし、大丈夫ですよ😊
今は可愛さを堪能してください♡

はじめてのママリ🔰

その年齢だとわざと目逸らしすることもあると思います(笑)
赤ちゃんの時はどうでしたか?