※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブっち
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの息子と幼稚園児の娘を持つ母親が、仕事と家庭の両立で悩んでいます。子供たちのサポートや接し方についてアドバイスを求めています。

【自閉症スペクトラムの子供のサポートについて】

仕事が手につかなくて悩んでます

息子が自閉症スペクトラムと軽度の知的障害があり
市立の小学校に通っていて、登下校も1人でできますが、
疲れすぎちゃうと、休みたくなる、遅刻、遅れて行くこともしばしば。
仕事の時に限ってなるんですよねー
子どもを優先的にしてると、中々仕事も難しくなってきて
娘が幼稚園なので、12時までのパート。

1ヶ月に何度かやってくる、情緒不安定。
僕は死んだ方がいいのかな
とか
僕はひとりでいる

夜中突然起きてきて泣いて
不安になってきたよー
って大泣きすることもある

娘がまだ3歳で手がかかり、中々お兄ちゃんを構ってあげれない日が続いたりします。
できる限りしてるつもりでも、全然できてなかったりです。

2人時間を作るのですが、中々取れないで居ると
やはり不安定が長いです。

仕事も昼までですが、朝もバタバタして見送り、幼稚園へ送り仕事。
買い物行って、残りの家事をし、幼稚園お迎え行って、学校帰りを待つ
遊びに行かなくても家でゲームや
1人時間を楽しんでるので、ご飯の準備してたり
して、結局バタバタ。
うちはご飯前にお風呂に入り、少しゆっくりしてから晩御飯。この時も話もします。学校のこととか

寝室に行くとくっついてまた学校の話など、今日どんなことあったのか話をします。
明日はどんなことあるのかなーと話して
寝ます。

寂しいと泣くこともあり
極力してるつもりですが、本人は納得してないんですよね
同じお母さん居ますか??

どう接してやればいいのか
参考にしたいので
教えたいただきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだ年中さんですが、自閉症スペクトラムで知的障害は診断されていませんが、ボーダーラインで発達外来に通っています。
私はなにかあると発達外来の主治医や、発達外来での療育の先生などに相談します。
主治医に相談すると気持ちを落ちつかせるような漢方薬を処方してくれたりします。
私は漢方でもあまり薬には頼りたくないのですが💦
でも死んだ方がいいとか1人だとか思うのって本人とても苦しくて辛いと思うのでどうにかしてあげたいですよね。
なぜ、そう思うのかは理由は言ってくれないのでしょうか?
学校は通常級でしょうか?
発達外来は行かれてますか?
療育など通われてますか?
質問ばかりすみません。

回答になってはいませんが、参考にさせていただきたいです。

  • ボブっち

    ボブっち

    ママは僕が大事じゃないの?なんで妹ばかり
    とやきもちかな?と。。。
    僕が居なくなっても寂しくないでしょや
    僕居なくなるよ!
    と強い言葉も言います。
    学校も通常級で国語と算数だけは支援級に入ってます。
    発達外来には行きましたが、
    ずっと同じ質問で、息子ももう病院嫌だ!!と言うようになり、話さなくなったので、病院を変えてみようかと検討中です。
    療育は行っていません。

    診断をもらったのも、ココ最近で、年中年長さんの時に
    ん?ちょっとそうなのかな?
    と思い始めていて、中々受け入れれず、小学校入学時に先生とも話をして、息子の特徴などは話はしていて、でも息子だけ特別扱いは、できないしと思い、普通級でやってましたね。。。今では苦しかっただろうな、難しかっただろうなと思います💦
    かわいそうなことしてしまったと後悔しました。

    コロナ禍だったんで、自宅待機で中々登校できなかった分、少しずつ勉強には慣れていたけど、毎日学校行くことができた時にやはり周りとの差が分かり始めました。

    聞いてもわからない
    わからないことだらけで
    連絡帳も書いてたり書いてなかったり
    ページを飛ばし飛ばしで書いてたり、探すのが大変で、今では、書いてこなかったりします。

    国語と算数だけが分かりにくいみたいで、支援級にどうですか?って連絡がきて、
    息子が苦しい思いしてるのを
    そこで知りました。
    2年生になってからでした。

    お友達とも遊ぶ約束をして帰ってきて、友達と遊ぶ約束したんだ!!と言っていたのに、家でゲームしていて、約束してきたんじゃないの?お友達待ってるんじゃないの?
    と聞くと、わからないから行かない!
    と。。。
    誰と約束したのか、同じクラスの子!とだけしか言わなく
    どこで遊ぶとか言うてなかった?と聞くと、そんなん言うてなかった!と。。。
    遊ぶ約束した時は、どこに集合とか聞くんだよ!と言うても、わからないと。。。
    学校帰りにそのまま遊んでたり、学校から帰ってくる時に友達と帰ってきていて、遊びに行ったりするようになりましたね。飽きると、もう帰る!!と突然帰ってきたり。
    お友達に言うた?!
    と聞くと、言ったけど聞いてくれなかったと。
    聞こえてなかったんじゃない?と聞いてもわからない!!って。。。
    やはりコミュニケーションが難しいみたいで、結構こっちがえ!お友達困ってるよね
    と焦ります。
    私もまだまだわからないことだらけですが、診断を早く受けられた方がいいと思います。小学校に上がる前に色々と対策?その子その子の特徴があるのでわかってあげれていたら、つまずくことも少ないと私は思います。

    長々とすみませんでした(;_;)

    • 10月25日
はじめてのママリ🍊

仕事の時に限ってなるのわかります‼︎‼︎親の焦りが伝わってしまってるのかなぁ…

うちは、夏に赤ちゃんが産まれて動画を撮っていたら自分の声が全然違うんです!赤ちゃんにかける声と息子にかける声が。それから意識してなるべく赤ちゃんにかけるような声の高さで言ってみたら少しマシになりました。でも怒る時は低い声になります笑 あとはお迎えの時に、なるべく笑顔で行くように。本当息子の荒れが酷くて帰ってくるのが憂鬱だったんです…😖笑顔で対応出来てなかったな、もっと早く気がつけばよかったと反省しきりです。

気持ちの発散の意味でデイも良さそうな気もします!子供に合えば。お気に入りのデイの日をまだかまだかと毎日心待ちにしています☺️
あと何で見たか忘れましたが目から入る情報って本人に響きやすいそうで引っ付いて写真や動画を撮り一緒に見返しています。