
コメント

かいじゅーず🦖⸒⸒
金曜からです!
アデノほんとしんどいですね💦
私と次男も今月初めになりました😓
お昼ご飯食べれないと
お迎え要請きそうですね😭
かいじゅーず🦖⸒⸒
金曜からです!
アデノほんとしんどいですね💦
私と次男も今月初めになりました😓
お昼ご飯食べれないと
お迎え要請きそうですね😭
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の昼寝が長くて夜寝ないんですがどうすればいいでしょうか💦 毎日二時間半12時頃から14時半まで昼寝していて夜寝るのは9時頃か8時です。 出来れば8時に寝かせたいのですが8時に寝かしつけしても9時に寝かしつけして…
トイトレ、アドバイスください🙇♀️ 3歳娘、布パンツ拒否です。 うんちはトイレでできません。 おしっこは自宅のトイレなら、こちらが声をかけなくても自分でトイレに行っておしっこします。 ビビリなので出先のトイレは…
幼稚園で、4時半以降のお預かりの場合はおやつをお持たせください と言われたのですが、 おやつってどんなものだと思いますか? また確認はしますが!! お菓子を持たせていいんでしょうか🤔? その場合量などはどのくら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
かいじゅーずさんもかかってしまったのですね😭やはり感染力強いですよね⋯
今は体調大丈夫ですか?
私も、もううつっているのかどうなのか💦元々ご飯あまり食べない子で、今母乳に依存しているので困っています😥
かいじゅーず🦖⸒⸒
感染力強いですね😓
今は元気になりました☺️
母子共に5日間高熱と扁桃炎で
まともにご飯食べれなかったので
食べれるようになるまでは
行ってもしんどいと思います😭
私達がまともに
食べれるようになったのは
解熱後2日してからでした💦
お子さんもしんどいでしょうが
はじめてのママリ🔰さんも
しんどいですよね😭
早く良くなりますように🍀
はじめてのママリ🔰
それはお辛かったですね⋯
先程尿検査したところケトン体出ていてやはり栄養が十分に取れてないので、食事取れるようになってから登園させようと思います😭
子供の方が辛いと思うので、ゆっくり休ませてあげようと思います。
お気遣いありがとうございます🍀