※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の発達について心配しています。発語なし、真似をしない、指差ししない、意思表示が難しい、バイバイできない。言葉の理解は簡単なものならできる。発達障害の可能性は高いでしょうか?同じ悩みを持つ方、お話しませんか?

【息子の発達について心配しています】

息子の発達がゆっくりすぎてへこみます…
こんなにゆっくりな子周りには居ないです
何かしらの発達障害を覚悟した方がいいのかな…
同じくらいゆっくりって方いたらお話しませんか😭

・発語なし
喃語はめちゃくちゃ言ってますが、バナナをバ!とかそういう惜しいのすらないです🤦‍♀️

・真似をしない
あんまり興味を持って真似しようって気持ちがないみたいです。テレビの踊りを真似るとか全くないし、手遊び歌とかしても見てるだけ。ペコッと頭下げたりとかもずっと教えてますができないです。
発声の模倣もないです。
でも私が掃除機を持つとクイックルワイパーを持ってきて床掃除をはじめるし、私が洗濯機に洗濯物を入れているとどこからか服を取ってきて一緒に洗濯機に入れようとします。

・指差ししない
1番心配です。発見とか共感とか1回もしたことないです。絵本見ながらアンパンマンどこ?とかきんぎょどこ?は出来ます。要求は手を伸ばします。

・頷いたり首を振ったりの意思表示が出来ない
喋らないし指差ししないし頷いたりもしないのでよその子と比べると意思疎通が難しいです🥲1歳半過ぎくらいからみんなやり取りを楽しめてるのが羨ましい…😭

・バイバイ出来ない
バイバイの手の動きをしません。バイバイされると相手の手にタッチします。バイバイは?というと相手のところまでタッチしに行きます。1歳半頃全然バイバイに反応しなかったのでバイバイを教えるのを諦めてバイバイにタッチするのを教えたらそれが定着してしまって未だにバイバイしません。

・言葉の理解は簡単なものなら出来てる
ちょうだいと言えばくれるし、パパにどーぞして、ポイして、ナイナイして、お風呂、ご飯、靴履くよ、○○(お気に入りの人形)持ってきてなどは理解して行動できます。


ママリでも発達遅いですって質問をよく見かけますが、私からすると全然遅くなくて…😭
孤独です😭同じようなことで悩んでる方、お話しませんか💦
また、発達障害のお子さんをお持ちの方や詳しい方から見て、上記の内容を読んでやはり発達障害の可能性は高いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんわ🌉
お気持ち分かります😭

うちの息子は3歳2ヶ月に
なりましたが未だに、
言葉もゆっくりで
周りと比べるのは…と
思いつつもついつい
比べてしまい。
・言葉は、
バイバイ・コレ・ばぁば・
わんわん・電車・消防車・
救急車・あ・ちっち出た・
出てた・アンパンマン・うん・ううん
コレぐらいの単語。
・指差し・手の振り・タッチ・拍手は出来ます。
・頷いたり・首を振ったり・お辞儀は出来ません。
・※指差しは私が〇〇どこ?
と言った事に対しては出来ず
自分が赤ちゃん言葉みたいな
事を言いながら指差しくらい。
・お手伝い関係・洋服の脱ぎ
ズボンのみの履きは出来、
靴や靴下は未だに出来ず…。
・トイレトレーニングも
未だに成功出来てなくて
苦戦中です…。

実際、子育て支援センターにて
相談中です…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    比べるのは良くないって分かるけど、どうしても同じようなくらいの子どもがいると、もうそんなに喋るんだーとか、めっちゃ指差ししてるーとか見ちゃいますよね😭
    息子さんは発語は始まるのが遅かったんですか?それともあまり増えなかった感じですか?

    うちは1歳頃相談して今は療育通ってます😭
    市に相談したら様子見ばっかりだったので自分で勝手に動いて療育に繋がりました💦

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの時、
    沢山お喋りしていると思っていて
    言葉も成長に連れ早そうって
    勝手に思ってたのですが…
    現実、始まるのも遅く中々
    言葉も増え無く、
    同じ単語を繰り返し言ったり
    しています。

    そうなんですよね😭

    なるほど❗️

    市は話を聞くだけで
    様子見ばかりですよね‼️

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもです😭
    赤ちゃんの時は喃語はまぁまぁ多かったのでおしゃべりなのかな?と思ってましたが…😭

    そうなんですね😢
    うちも発語が出てくるのか…出たとしてもその後の増えるのかが心配です😔

    本当に様子見ばかりです😫
    相談しても教科書通りというか、普通のことしか言ってくれなかったです💦

    ママリさんは小さいお子さんやお腹に赤ちゃんもいて大変でしょうが、お互い頑張りましょう😭

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😭
    分かります!

    周りより遅いだけで
    きっと大丈夫だと思います🙆‍♀️
    子供の成長をそっと見守りましょう!焦らず…

    ありがとうございます😊
    頑張りましょうね💓

    • 10月24日
レモン

6歳男の子と2歳の女の子がいます。
上の子が発語ないし、同じような感じでした。
発語出て来たのうちは3歳ちょっと前からでした。
いきなり色んな言葉を覚えて話しだしましたよ。
下の子は大して教えなくても勝手に色々出来るようになりました。
女の子って成長早い気がします。
まだ、1歳だし男の子だし発達がゆっくりなだけで発達障害とは思いませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    息子さん発語は3歳前からだったんですね!😳
    いきなり話し出したんですね!すごい✨️
    レモンさん当時は色々心配されませんでしたか?😢
    兄妹でも息子さんと娘さん発達のタイプが全然違ったんですね。
    とっても勇気を貰えるお話ありがとうございました✨️
    レモンさんの息子さんのように成長してくれることを願います🙏

    • 10月24日
  • レモン

    レモン

    すごく心配しましたよ。
    担当の保健師さんや健診のたびに先生に伝えても何の解決にもならず、発達支援の教室に参加の話が進んだ途端、コロナで中止。
    もう、精神的にもボロボロで私が鬱になって3歳前に保育園に入れたんです。
    そしたら、言葉が一気に出て来ました。初めは保育園でも集団行動出来ずに、先生から呼び出しとかされましたけど4歳位からびっくりする位、いい子になりました。
    今は年長さんですが、園の学習や行事も意欲的に取り組んで楽しく通園しています。
    育児書通りにはいかない事を学んだのですが、下の子は勝手に指差しし出すし、テレビで体操を見ては真似をして、そんなに教えなくても勝手に覚えて色々な事が出来るようになってます。
    結果論ですが、上の子はたまたま内面の発達が遅かっただけだと思います。
    発達が遅くても、それも個性の一つなので悩むより受け入れてあげて、毎日楽しく過ごせたらよかったなぁと思います。

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変だったんですね😭
    わたしも1歳頃発達が遅いと気づいてからは毎日泣いて眠れなくて心療内科にもお世話になったので共感しかないです。
    1歳半頃急に目が合うようになったことと、療育に行き始めたことでだいぶ気持ちが落ち着いてきました。
    息子さん本当に良かったです😭
    保育園に入って1年かけて色々なことを吸収していったんですね👏
    レモンさんの経験談本当にためになりましたし、希望になりました☺️🙇‍♀️
    毎日楽しく、大事ですよね。成長するかどうかは本人次第ですもんね。

    最後にもう一つだけ💦🙇‍♀️
    当時息子さんの発達で言葉以外に気になってたことはありますか?

    • 10月25日
  • レモン

    レモン

    子供の事となると、思い詰めて悪い方に考えちゃいますよね。分かります。

    言葉以外だと、こだわりが強い、じっとしていられない、同年代の子に興味を示さないとかですかね。

    一番辛かったのは母親を認識していない事です。
    二人きりになるのが怖くて、支援センターに毎日通っていたんですが、最後に先生、お友達と手を繋いで挨拶した後、みんなパパママの所に駆け寄るんです。
    息子は一度も私の所に来てくれた事が無くて、何なら気に入ったパパママが居ると付いていって一緒に帰ろうとしていました。

    当然、支援センターで他の子と一緒に遊べたりもせず、お友達の物を取ったり一人で走り回ってるだけ。
    お友達に怪我をさせたら大変なので、付きっきりでママさんとの会話や交流も無かったです。
    それで最後は母親の所に来なくて逃げ回っている息子を連れて帰る。
    孤独で他の子が出来ていることも出来ずに辛かったですね。

    本当に成長には個人差があるので、この先どうなるかは誰にも分からないですよね。
    親が悩んでも成長にはプラスにならないな、と思いました。

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    気になる点がいくつもあると絶対なんかあるなって思っちゃいますよね💦
    支援センター辛いのも分かります😭
    うちも他の子のおもちゃ取ったりありました。あと、声掛けに完全無視でひたすら床におままごとのお皿転がしてたり…。
    他の子と遊び方が全然違くて見てて辛かったです🥲
    毎日連れて行ってあげて本当にすごいです。
    わたしは辛すぎて途中で行くのやめてしまいました…

    先のことは分かりませんが、なるべく明るい気持ちで息子を見守ってあげようと思います。
    お忙しい中たくさんお話を聞かせてくださってありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月25日
  • レモン

    レモン

    グッドアンサーありがとうございます😊

    支援センター行くのあまりに辛い時は、空いてる時間に行ったりしてあまり人に会わないようにしてました。
    家で二人きりで居ると、感情が爆発して虐待しそうで怖くて、それを避ける為に利用してました。
    それでも、怒鳴ったり手をあげたりしてしまったことはありますよ。
    息子はなんで怒られてるか分からないから、怒っても何にもいい方向に向かわないんですけどね。

    あと、思い出したのが興味のある事は没頭していましたね。
    息子の場合は、アルファベットが大好きでママとかの発語の前にABCは言えてました。
    お絵描きさせても、アンパンマンとか興味なくずっとABCを書いていました。

    今はアルファベットは書いたり出来ますが、英語に大して興味ないみたいです😅

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは息子を見てると涙が出てきちゃうタイプだったので、支援センターでも泣けてきちゃって😂
    泣いてるのバレたくなくて、家で思う存分泣きながら息子の相手してました笑

    息子さん日本語の前にアルファベットに興味を持つなんてすごいですね😳
    興味があることは覚えられちゃうんですね。
    うちの子は絵本は大好きで対象年齢以上の結構文字数が多い絵本の読み聞かせをせがんできます。
    これがめちゃくちゃしつこくて1日何十回も同じ本、同じページを読まされるので困ってます😢
    この読み聞かせが為になってればいいんですか…🥲

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子発達遅かったです。

単語言えなかったです。

もう時期3歳なりますが単語バナナのバなど一文字言えないです😅

けど、2歳8ヶ月ぐらいから少しずつですが、物や食べ物など単語より、上の子真似単語?出てきました🤔

にぃにぃ(上の子)、ない、ないよー、いい(早口)まま、マンマ言えるようになりました😭💦
食物、乗り物など単語全くないです。

真似は全くしなかったです😅
むしろアニメとかまったく興味なく見向きしなかったです。

頭下げることなく、手遊びわからなかったです。。

誰かの真似をする事すらなく、私の〇〇持ってきて〜と言っても分かってなく無言でした🤣

今は、オムツ、リモコンは持ってきて〜というともってきます🤔
指差しまったくしないです。
今もしないです。。
クレーンで、なんでも私を引っ張りつれてかれます。

言葉の理解、簡単な理解全く無く、ひたすら同じおもちゃ永遠と一人であそんでました😅

それも、おもちゃ袋入れたり、出したり😅

うちの子自閉症、中度知的障害あります。

今の段階ですと言葉の簡単理解や簡単な指示や真似通ってるので発達障害では無いかなといます。

言葉関してはホント個人差凄くて、心配なるからもですが、少しずつ出てくるとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんのこと詳しく教えてくださって本当にありがとうございます🙇‍♀️
    お子さんは真似から言葉が増えていってるんですね✨️
    お兄ちゃんのおかげでいい刺激になってますね👏

    やっぱり言葉の理解がポイントなんですね。
    めちゃくちゃ理解してるかと言うとそんなことはないですが、最低限生活に関することは理解してそうです!
    様子を見てみます😭
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月24日
さとこ

息子もほぼ同じでお気持ち分かります😭息子は応答の指さしもなくて、本当にこれで大丈夫か?と毎日思ってます😞
今月から自治体の親子教室に行き始めて、来週は発達外来受診なので2歳までに療育行けるかもしれないので、集団生活で変わるかな大丈夫かなと期待と心配でもやもやしてるところです💭支援センターも息子が保育士さんのこと大好きなので頑張って連れて行ってましたが、そろそろ見ていて泣きそうになるのでもういいかなと思い始めてます🥲
ただの共感で申し訳ありませんが、あまりに共感してしまったのでコメントさせていただきました🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感のコメント嬉しいです!😭
    周りの子と成長が違いすぎて不安ですよね😭
    支援センター連れて行ってあげてるんですね✨️
    メンタル削られますよね😭
    めちゃくちゃえらいです👏😭
    わたしも0歳の頃から連れて行ってましたが、1歳2ヶ月頃にメンタルやられて断念しました😭
    うちは療育行ってますが、行き始めると親のメンタルが少し楽になりました。
    支援に繋がれるといいですね✨️

    • 10月27日
ママリ

何の解決にもならないかもですが。。我が子も1年上ですがいまだに発語なしで療育通ってます!

医師からはまだ診断は受けておらず、言ってることは理解してそうなので3歳まで様子見となってます。
もう3歳になるのですが…。 

ちなみに息子は保育園に行ってますが1歳8ヶ月頃に指差しし始めて、バイバイもその頃からちらほら?その後2歳前に歩き始めて(遅いですよね笑)、真似は2歳過ぎから良くするようになりました。
歩くようになって、バイバイやいただきますのパチン、て洗うゴシゴシ、テレビの真似、などするようになりました。意味をわかってしている感じです。
ですが発生の模倣はありません。ひたすらずぅーっとまんまんまんとかあわわわとか宇宙語喋ってます🤣

指差しは要求の指差しと共感の指差し?指差ししてこっち見てくるのはできますが、応答はいまだに微妙です。
発達検査を受けた2歳前は教官が少ないと指摘受けたので共感することも大事なようでした!!

言葉はお片づけして、タオル持ってお風呂来てここに置いておくからね!
などちゃんと聞いてるときに話すと、行動してくれます。
最近2歳半くらいからちゃんとコミュニケーション取れてると感じるようになりました。
顔のパーツもやっと理解するようになりました。
でもまだ食べる?どっちにする?など聞いても全て、うん!っと言って頷きます。
いらないものは目の前に出されてはじめて首振ります。笑笑

息子は生まれた時から体は小さく、入退院も繰り返したのもあるのか、運動発達も遅くいまだに走ったり飛んだり、できません☺️💦

こんな感じで…私も1歳代から毎日不安で鬱になりそうでしたが、少しずつできることも増えているので喋る日を心待ちにしてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1年上のお兄ちゃんのお話参考になります🙇‍♀️

    やはり言葉の理解が見られたらすぐ診断というようにはならないんですね。
    うちの子も気になる点は多いものの、100%ではないですが、こちらの言うことは理解出来ていることもあるので、どうなんだろうと悩むところです。

    お子さんは歩き始めてから色々と成長が見られたんですね!✨️
    歩くようになると色々な刺激が入るから伸びると聞いたことあります!
    うちの子は歩くのは1歳と平均的だったので、今後どのタイミングで伸びるだろう…笑

    共感の指差し…したことないです😭
    共感って教えるようなものでも無いし難しいですよね…。

    顔のパーツの理解✨️
    すごいです👏
    うちも教えてはいるんですがポカーンです😫
    j momさんのお子さんのようにいつかは成長してほしいです✨️
    色々と教えていただいてありがとうございました🙇‍♀️✨️

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    我が家は年末にまた検査なので、診断受けそうでヒヤヒヤしてますが覚悟して検査受けます😭
    毎日毎日不安で検索魔の日々もありますが、お互い子供の成長見守り頑張りましょうね!

    知り合いの子は発語4歳で軽度知的とASDの診断受けてましたが小学校入学までに知的は外れて通級だそうです!ちゃんと会話もできてました!!
    うちもあわーーい期待をしつつも向き合っていこうと思います😊

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ドキドキですね💦
    年末までにまた成長が見られるといいですね!

    え!知り合いのお子さんすごいですね👏👏
    もし診断ついてもその子なりの成長を楽しみに出来るような心の余裕も持っておきたいですね🥲

    全然読みづらくなかったです😊
    お話出来て良かったです!
    ありがとうございました☺️

    • 10月28日
ママリ

誤字脱字ばかりで読みづらく申し訳ありませんでした!!

はじめてのママリ

その頃全く同じ感じでした!
1歳10ヶ月すぎからアンパンマンだけを1週間くらい1日1回言ってましたが段々なくなり、今一文字や、音声真似1日2.3回出来てます。
共感の指差しや、発見がなく
心配しましたが、共感は最近アンパンマンの言葉図鑑をきっかけにペン差しでかなり振り向くように。
とにかく抑揚をつけたりして
気を惹きつけてます。
発見は応答と共感が出来てたら出来る能力はありそうなので深く考えてません。。

バイバイパチパチなど本当に真似しなく2歳になってから自発でするように。
必要な場面しかしません。
バイバイはまだしません。
教える機会がないかも。。
いただきます、ごちそうさま、下を出す、首ふりはできるようになりました。

言葉の理解は応答の指差しを本でやるなら理解あると思いますが、日常では場面把握も多く見分けが難しいと言語聴覚士さんが言ってました。
なので場面把握ではわからないように指示を出したりしています。

刺激が少ないのかと朝晩公園にいってます。。