※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休中に第二子を妊娠、出産後の状況が気になります。公務員で育休3年取得予定。第一子の育休中に第二子を産む場合、産休中は給料は出ない?産後は第二子の産休育休で第一子の育休は終了?どうなるか教えてください。

産休中に第二子を妊娠、出産したらどんな形になるのでしょうか?

公務員で、現在育休3年取るつもりです。

今は第一子の育休中。
育休中は第二子の産休という期間はない?
普通なら産休は給料出るけど、この場合は働いていないから給料はもちろんゼロ?

産んだ後は第二子の産休育休という扱いで、そこで第一子の育休はおしまい?

どういう形になるのか、わかる方教えて下さい。

コメント

ままり

第二子の産休に入ったら第一子の育休はおわりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪♪

    • 10月23日
deleted user

産前休暇は取る取らない選べるので、第二子の産前休暇は取らず第二子出産まで第一子の育休にするか、第一子の育休を終了して第二子の産前休暇を取るか、自分の希望で選べますよ。
とはいえ会社側の手続きとかもあるので、実際は100%自由意思というわけではないかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それは要確認ってことですね!
    ありがとうございます♪♪

    • 10月23日
かなん

2人目の産休始まると同時に1人目の育休から復帰する形になり、産後休暇終了まで給与が支給されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    よかったです🥰
    ありがとうございます♪♪

    • 10月23日
  • かなん

    かなん

    地域によって違ったらすみません🙇
    うちはそうでした。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認してみます!
    ありがとうございます♪

    • 10月24日
ぴのすけ

育休中でも産前産後ともに産休があります。もちろん給与は満額支給、その期間分はボーナスもでます。
第2子の産休開始とともに第1子の育休は終了です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    ちょっと嬉しいです☺️
    ありがとうございます♪♪

    • 10月24日