
ディズニー英語システムの教材を体験しましたが、購入は迷っています。家計のやりくりや他の支出も考慮しながら検討中です。勧誘の電話にも悩んでいます。
ディズニー英語システムの教材使っている方いますか?
感想を聞かせて頂きたいです。
数日前ショッピングモールで無料サンプルを頂きその時に体験してみませんか?と少し興味があったので断わりきれず、今日家にアドバイザーの方に来て頂き色々とお話をお聞きしたのですが、結局教材は購入しませんでした。義務でもないので…
確かに教材は安いものではないけれど、一生を通して10年使うとなったら安いもんなのかな?と思いました。
夫もいて家計のやりくりで出来るならやってもいいと言われたのですが、まだ迷っています。
学資保険や車、家などまだまだやらなきゃいけないことがあるので経済的に厳しいのかな?と
後、断ったら勧誘の電話とかしつこいのかなーと思うと…
- いず21(8歳)
コメント

退会ユーザー
あれ、値段が色々ありますよね、、、
何万から何百万まで、、、
私はやめました( ´;ω;` )
確かに電話はしつこかったです(´×ω×`)

とみーおばちゃん
英語を覚えさすのが目的なら
見せるだけじゃ意味がないとか
お家の普段の生活も
英語を増やさないと
あんまり意味がないと
友人が言ってました
すぐ、やめて
今はベビー公文に行って
3歳から公文で英語
させると言っていました😅
-
いず21
そうだったんですね。
普段の生活で英語だけとはいかないですもんね。
すぐにやめたということですが、教材費は全部払ったんですかね?
子どもチャレンジだと好きな時に退会出来ますが
ディズニーは1教材買わなくてはいけないのでローンで組んだ場合は途中でやめるとこ出来ないですよね?
質問攻めですいません。😭- 2月25日
-
とみーおばちゃん
中古を買ってたみたいです(^^;
- 2月25日
-
いず21
中古だったのですね!
わざわざすいませんでした💦- 2月25日

ありゅー🍏
私自身小さい頃やってました!
家にまだあります!
でも全く英語わかりません 笑
なにもわからず遊んだりDVDみたりしてた記憶はあります。
最近になって高いもんなんだと知ってなんか親に申し訳なくなりました😅
-
いず21
小さい頃やられていたんですね!
全ての方が英語が出来るようになる訳ではなく触れる環境が少なかったのですかね?
今もあるのはまだ使えるってとこなので長いスパンで考えるとそう高くないのかなとも思います。
親御さんに感謝ですね😊- 2月25日

るこるこ
私は購入して使っています。
英語のお歌を歌ったり、アルファベットみたらABCと言うようになりました。
小学校で英語が始まる時に小さい頃から聞いていたら耳が良くなるとか、抵抗なく英語に入れたらいいな!くらいの気持ちです。娘はDWEが大好きで毎日自分からドナルドみる!プルートみたい!お気に入りの曲をリクエストされたりしていますよ〜テレビ見せながら家事は抵抗ありますがDWEなら英語の教材だし〜と、見せながら家事はかどってます
-
いず21
何歳の頃から始めましたか?
私もそんな気持ちで興味を持ちました。日常会話程度話せたらいいなとか。
娘さん大好きなって良かったですね😊家事してる間見てくれるの助かりますよね!
逆に飽きたりとかしたらどうなのかな?とも考えてしまいます。- 2月25日
-
るこるこ
生後二ヶ月からはじめましたが、娘が積極的に興味持ち出したのは一歳半くらいです。日本語の言葉が増えた時期に英語も出始めました!
日によって見たいDVD違いますが、飽きるそぶりもなく、さすが子供の心を掴むなという感じです。アンパンマンのDVDみたがってもまた、DWEに戻ります。- 2月26日

ぽち
私も検討しましがやめました
あの教材を買っても話せるようになったりする子はほんの一握りだし
教材を親が一緒になってすすめていかないと無理でしょって思って私には無理だなって笑
与えっぱなしで勝手に身につくなら買いましたが無理だなって
そこまでお金かけて英語身につけさせたいならバイリンガル保育園に入れたら?って旦那に言われてそっちにしました
-
ぽち
あと中古の教材ならメルカリとかで安く売ってますよ^ ^
- 2月25日
-
いず21
親が一緒にやらないと無理ですよね!
大きくなれば自分で出来るようになるといっていましたが…
インターナショナルスクール的な感じですかね?
3歳までに英語聞かせると自然と耳に入るらしいですが…- 2月25日
-
いず21
安く売ってるんですね!
そちらの方がお得ですよね!
ありがとうございます(*^o^*)- 2月25日
-
ぽち
そうです、インターナショナルスクールみたいに保育園の先生が海外の先生かバイリンガルの日本人です一日中英語で過ごします兄は2才半から、弟は1歳から週5日8時から17時まで過ごしてますがそれでもペラペラではありませんし園を卒園して何もフォローしないとすぐ忘れちゃいます
とにかく継続が大事みたいでスポンジのように吸収しますがフォローしないとすぐに出て行ってしまいます
今でこの状態なんでうちではやはり無理だなぁって改めて思います^^;- 2月25日
いず21
お金に余裕があるならば迷いはしないんですが、やりくりが出来るかどうか不安で…
電話はしつこいのは嫌ですよね…😭義理の姉さんも無料サンプルもらったら電話しつこかったらしくやってないそうです。