※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんは旦那さんの前でお菓子を食べたり趣味の事をしたりしますか?お菓…

皆さんは旦那さんの前でお菓子を食べたり趣味の事をしたりしますか?

お菓子を買ってきて食べようとすると、何でお前が食べるの?母親なのに食べる必要なくない?って言われてしまいました。

今までも嫁のくせになどと言われた事あったのでそういう類いなのは確かなのですが、好きなものを食べれないのがとても苦痛です。隠れて買ってもカードの履歴でバレるのでできないです。

お菓子以外にも私が楽しむことを嫌空気感があるので、通販を見たり、好きなテレビ、映画をみたりするのを躊躇ってしまいます

同じような方どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

え??旦那さん普通にやばい(笑)
息抜きっていうか…食べて美味しいとか楽しんだりするのって生きる事で
かなり大切な感情だと思うんですが…

好きならばずっと一緒にいたいなら
しっかり話し合った方がいいと思います…

•ᴗ•ꕤ*

え、奥さんが楽しもうとしてることを阻害してくるのはさすがに…
母親なのにお菓子食べる必要がないってどういう理論なんですかね😅
聞いたことないですそんな理論😅
モラハラだと思いますけど普通に…

りんご

常にと言うことでしょうか?家族でいる時はみんなで美味しいものを食べようとか、みんなで楽しもうとかではなく?うちだとお休みの日に1人でおやつ食べ出すことはないです。10時と3時にお家にいたらおやつとコーヒー準備してみんなで楽しむことはありますし,平日私のみの時間に私の独身時代のお金で趣味を楽しむことはあびます。

はじめてのママリ🔰

ひどいですね…簡単に言わないようにしていますが、それは離婚でいいのでは。幸せになるのを許さないってことですもんね。結婚って普通、幸せにしたいからするものですよね。

イリス

めっちゃ食べますし、コーヒーだって飲みますよ。スマホも触るしテレビも見るし、好きなことしますよ。ってか優先度高いですよ❓子供置いて映画にもコンサートにも行きますよ❓

母親だったやお菓子食べないの❓じゃあ父親も食べんなよ。
意味わかんないです。モラハラですね。