※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こったん
子育て・グッズ

完母になってからミルクがダメになることはありますか?

ミルクと混合から完母にされた方に質問です。
久しぶりにミルクを飲ませたり、離乳食に混ぜたりした時必ず嘔吐し、体調が悪くなります。5回目です。たまたまなのかな〜と思っていましたが、よく考えてみると全部粉ミルクを使っていました。今まで飲んでいたのと同じものです。

完母にしてからミルクがダメになる事ってあるんですか?

コメント

とんたん♡

ありました
メーカーをかえたら飲んでくれたので
うちの子は味が嫌になったみたいです

  • こったん

    こったん

    返信ありがとうございます!
    その時は吐いたりしましたか?後から何度も込み上げてくるようで、ぐったりしてしまうんです。他のミルクなら大丈夫なのか、飲ますのも怖くて。

    • 2月27日
モモン80

上の子が乳製品アレルギーでした。

生まれてから1ヶ月はミルクとの混合で飲ませていました。
離乳食始まって6ヶ月ごろにミルク粥作ったらなんとなく目が赤くなり…
その後ヨーグルト食べて蕁麻疹出て、検査して乳製品アレルギーと判明しました。

蕁麻疹が出るのではなく、嘔吐されるんですよね??

下の子が、生まれつき新生児(乳児)消化管ミルクアレルギーという蕁麻疹が出るタイプの食物アレルギーではなく、嘔吐・血便が出るタイプのアレルギーでした。
なので、消化管ミルクアレルギーと症状が似てるなぁと思えました。

一度小児科に相談されてみるのがいいと思います。

ちなみに下の子は、7ヶ月の時に完治しました。
ご参考になれば…

  • こったん

    こったん

    返信ありがとうございます!アレルギー😱
    わたしもジャガイモポタージュにしようと思ってミルク混ぜたら嘔吐。病院に行ったら断定出来ないけど胃腸炎なりかけと診断されました😥蕁麻疹や、身体に異常はなかったですが今度小児科に行った時きいてみます!

    • 2月27日