※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

結婚式を抑えたいけど、手出し0は本当?式場はどこで儲かる?自分で準備すると式場側は困る?会費や食事代で儲かるため、装飾や招待状は関係ない?どこで利益が出る?

【結婚式の費用と式場の利益について】

結婚式関係で働かれている方いたら、(またはご存じの方)結婚式の仕組みを教えて欲しいです。

結婚3、4年になりますが結婚式をしたいと考えています💡
ただ、お金はそんなにないので出来るだけ費用は抑えたいです💦
よく手出し0で結婚式ができる!などという広告を見ますが(実際そんなことはないだろうと思いますが笑)
本当にそうだった場合、結婚式場はどこで儲かっているのでしょうか?😂

できるだけ費用を抑えるため、手出し0を目指して、自分で準備できるものなどは頑張りたいなと思っていますが、結婚式場的に結構困ることなのでしょうか?それとも会費や披露宴の食事代で儲かっているため、装飾や招待状などの部分をなるべくお金のかからないように頑張っても、式場側からするとそれほど利益に関係ないのでしょうか?

ちょっと知りたくなったので質問させていただきます😂🙏

コメント

deleted user

ご祝儀で支払いですね🤣ご祝儀がこれくらいもらえるだろうからその範囲内でやる、みたいな💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    できるだけ費用を抑えたいって伝えたいのですが、式場の方に申し訳なさを感じて😂、なかなか言いにくいだろうなと思っていました笑
    では、招待する人数×会費が式場的には大事で、招待状や装飾は自分たちで費用を抑えるように頑張っても良さそうですね👌🏻

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

手出し0というのは
結婚式の費用(支出)と御祝儀(収入)でトントンにするということだと思うので
式場側からしたら関係ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!費用を抑えたいって言うのがなんだか申し訳なく感じていましたが、あまり関係ないのですね💡
    会場的には人数と会費額が大事と言う事ですよね??
    なるべく費用を抑えられるように頑張ってみたいと思います笑

    • 10月23日
ママリ

他の方も仰っている通り、御祝儀×招待人数=結婚式の総額になることを手出し0と言います😊
ただ、実際手出し0にするのはかなり厳しいです。もしそれが出来たとしたらお料理や引き出物などゲストに提供するものの品質を下げるか、ドレスや装飾など最低ランクのもので諦めるか…って感じになるので契約前の段階で見積もりをよくチェックしてみてくださいね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね💡結婚式場の利益は御祝儀×人数のところが大事で、ドレスや食事などで出る出費はあまり式場の利益には関係なく、自分たちの手出し分が増えると言う事ですかね??
    ゲストの方をがっかりさせたくないので大事なところはお金を惜しみませんが、ケチケチ節約できそうなところは頑張りたいと思います😂

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    式場に払う金額が高ければ高いほど式場の利益にはなるので、ドレスも食事も高いものの方がプランナーさんは正直嬉しいはずです😂紙類も式場提携のものを選んでもらえるとより利益が上がりますが、ここは微々たる金額なのであまり気にしない式場が大きかと。そもそも手出し0でも利益は充分あるので、頑張れるところは頑張るで問題は無いですよ。式場側も持込不可なもの(料理など)でアップセルして貰えるように頑張ってくると思うので気にしなくて大丈夫です🤣

    • 10月23日