※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
玲
産婦人科・小児科

咳が酷くなり痰が絡んでいる症状で悩んでいます。小児科と耳鼻咽喉科どちらに行くべきか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

【小児科に行くべきか、耳鼻咽喉科に行くべきかについて】

一応耳鼻咽喉科には確認して小児科とどちらを受診すべきか聞きますが、皆さんのご意見も参考にさせてください。

1週間前から咳と鼻水(今は鼻水は止まっている)があり、耳掃除にも行かなければいけなかったので、耳鼻咽喉科を受診しました。
喉の咳はその時は喉の赤みもなく、特に問題なし。鼻水が止まらなかったらまた相談してねと1週間分のカルボシステインが出ました(痰切り、鼻水のお薬)
それから1週間経ったのですが、咳が酷くなってしまって痰が絡んでいるような咳を時たまします。

今日は私が都合がつくので保育園も休ませました。

この場合皆さんなら、小児科と耳鼻咽喉科どちらに行ったらいいか耳鼻咽喉科に聞きますか?何も言わずに小児科に行きますか?

私は確認してから(一応診てもらってるし……)行こうと思うのですが、そこまでしなくていいと思われますか?

ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

moon

鼻水酷い時は耳鼻科へ行き、良くならなければ何も言わず小児科へ行ってます😊

  • 玲

    コメントありがとうございます😊

    鼻水は良くなっていて、咳のみ残ってますが何も言わずに小児科でいいのでしょうか……😣

    • 10月23日