2人目を望めない自分に劣等感を感じています。周りは当たり前に2人目を望んでいる中、自分はお金や状況の心配から2人目を望めないことに戸惑いを感じています。
【2人目を望めない自分に劣等感を感じています】
1人目がこれくらいの月齢になると、
もうどこもかしこも2人目の話題ですね…
なんなら多くの人が既にもう2人目産み終わってますよね…
私は特に欲しい!という気持ちにならずというか、
金銭面の心配が何より先に来るので2人目欲しいという気持ちに蓋をしてる気がします。
「自分は望んではいけないんだ」という思いが強くあります。
2人目くらいなら、
特にお金をかけたいとか、身体や家庭の問題とかない限り全然当たり前ですよね…
1人目育てやすい、旦那は仕事で家にほとんどいませんが言えば協力してくれる、実家も近くはないけど協力的、私は元気で育児に余裕がある、私は保育士なので育児に全く抵抗なくむしろ楽しい、別にお受験したいわけでも贅沢な生活をしたいと思ってるわけではない
こんな条件が揃っているのに2人目を望まない、
望めないなんて、なんかおかしい少数派なのかなーと
最近2人目の話を目にするたびに落ち込みます。
強く望まない私がおかしいのかな?
みんな2人目なんて当たり前なのに我が家は望むことができないなんて、我が家はそんなに底辺の家庭なのかな?
みんなが当たり前にやってることができてない自分に劣等感を感じます…
いっそ1人!と決められたら良いんですけど、
それもなんだか決められなくて…
おなじようなかたいますか?
- ママリ(妊娠10週目, 3歳2ヶ月)
コメント
𓍯
少しちがうかもですが、、、。
金銭面の不安ありつつ、
まだ仕事を優先したいと
2歳くらいの時はまだまだ
考えていません!!と
断言してました😂
きかれても、
そのうち〜落ち着いたらって。笑
2人目欲しいかもしれない、
絶対欲しいって話でもない、
けど、今は絶対いいです。っていう感じで避妊してました💦
年中さんになって、
仕事もひと段落して
金銭面も数年前よりは
マシになって
ようやっと2人目です😌
なので、焦らなくてもいいと思いますよ😊
1人でも十分だと思いますし☺️
チョッピー
そうじゃなくて、職業柄これからまだ大変なのがわかっているとか、、子ども一人ひとりと向き合うならやっぱり4歳くらい離れていた方が思い出も成長も噛み締めて成長出来るとか、あるのではないですかね〜
それに凄く欲しいって時が作り時だと思います。人それぞれ差はあります。私の友人は元保育士ですが、今のところ一人っ子で毎月の成長写真とか日記とか色々こだわりが強いみたいですよ✨
-
ママリ
ありがとうございます。
確かにそれはあるかもしれません。
可愛い娘がいてたっぷりこの子に向き合えるのに、もう1人いる意味とは?とかも思ったりもします💦(いたらもちろん可愛いですが、必然的に娘に向き合える割合は減ってしまいますし…)
もう少し大きくなったら心境も変わりますかね…
欲しい時がその時確かにそうですよね😭- 10月23日
はじめてのママリ🔰
たぶん周りにそういう考えの方が多いとかはないですか??
方向性の刷り込みというか。例えば、子どもは兄弟がいないと寂しいとか、余計なことを言ってくる人がいるんじゃないでしょうか。
その家庭の事情もあれば考え方も人それぞれなので、自分を卑下しないようにした方がいいと思います🥲
1人っ子の子たくさんいますよ〜
-
ママリ
ありがとうございます。
周りからは特に何も言われたことはなく、
実母からは確かに「賑やかでよかったよ」とは言われましたが、
私は別にふーんて感じで特に気にはしてないのですが💦
事情や理由が他にあって1人!なら全然わかるのですが、
唯一の理由がお金っていうのが惨めで💦
みんな当たり前に望めてることなのに、それすらできない我が家ってどれだけ低年収なんだろうと…
今でさえ貯金もままならないので2人目なんて到底ダメなんです💦- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね。
共働きですか??
うちは大学を考えて四年以上あけるってのは絶対でした。その頃は保育料も高くて何のために働いているのか分からない感じでしたが、子どもが4歳くらいになるといろんなことが落ちついてみえるようになったように思います。
なんとかなるわよ!の言葉がいやいやいやいやー…そんなわけない😅って思ってましたが、なんとかなりました。- 10月23日
-
ママリ
今は共働きです。
なのですが、私は本来は育児に専念したいのでゆるく働いています。
娘の今の様子を見ていると、始めたばかりではありますがやはり仕事辞めようかなとも思ったりもしています💦
とにかく娘のためになるようなことがしたくて…
少し大きくなるとできる考え方もあるのですね。
わたしも「なんとかなる」が信用できない派です💦
大きな悩みの種は旦那の収入なので、こればかりはどうにもならないし、やっぱり「なんとかなる」な無いなあと…
(子どもが小さいうちは私がガツガツ働くのは避けたいなと思っていて💦)- 10月23日
ママリ
ありがとうございます💦
そういった理由があったのですね。
もう少し大きくなってからの気持ちで動いても大丈夫なんですね…
私自身の年齢がもう31なので、私的にはなのですがあんまりゆっくりしている時間はないのかなとかも考えてしまい💦
やはり早いうちに産み終わってた方がいいとかも聞いて確かにと思ったり…
でも自分自身が強く欲しい!と思わないのに、条件だけで子作りもおかしいなと思いなかなか踏み切れなかったり🥲
でも2人目欲しいが来なければその時は娘を大事にするだけだし、
欲しいと思った時に望める状況なら望めばいいし…ですよね…