
コメント

ゴン太
退院した日に行きました😆
赤ちゃんはおばあちゃんに見てもらって行きました😀

me
退院してそのまま赤ちゃんも一緒に行きました😌
-
はじめてのママリ🔰
退院日なら夫もいるのでそのときに行こうかなと思います!
- 10月23日

ママリ
風邪とかもらうの嫌で、赤ちゃんは預けて行きました!
-
はじめてのママリ🔰
私も時期的にも風邪とかウイルスが気になります🥲
ありがとうございます!- 10月23日

あーじょ
私も預けていきましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
預けてる方けっこう多そうですね🤔
- 10月23日

ゆう
生後12日くらいで旦那だけで行ってもらいました✨
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが休みの融通聞くか確認ちょっとしてみたいと思います😊
- 10月23日

ひまわり
ご出産おめでとうございます🍀
退院日にご主人がいるのであれば、ご自身は自宅で赤ちゃんと過ごしてご主人に手続きしてもらう、もしくは逆がいいのではと思います😌
手続きといっても出生届だけでなく、児童手当や医療証などの申請手続きもあり時間かかるので、授乳時間と被ったりで大変かと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
けっこう時間がかかるんですね🥲
もう少し旦那さんと話し合ってみます🫧- 10月23日

りこママ
主人に半日有休取ってもらって主人にお願いしました、待ち時間もそれなりにあるので😰
-
はじめてのママリ🔰
すぐに終わると思ってました😂
旦那さんも休みが取れるか聞いてみます😊- 10月23日

ひなまま🔰
赤ちゃん連れて行きました✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 10月23日
はじめてのママリ🔰
そのまま行くのが1番楽ですよね!ありがとうございます😊