※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
住まい

新居のトイレの便座が暖かくならない問題について、リクシルのタンクレス風のトイレを選んだが、引き渡し後に発覚。リクシルからの説明もなく、ショックを受けている。

新居のトイレが便座が暖かくならないやつでした😭リクシルのタンクレス風のにしたら引渡し後発覚💦リクシルで説明なし💦もうしょうがないですよね?💦めっちゃくちゃショック😭

コメント

はじめてのママリ🔰

え〜暖かくならない便座今時あるなんて思わないからちゃんと説明してくれよですね😭😭😭

  • あ

    絶対ついてるものだと思ってたから全く確認してませんでした😭ついてないならその便座にしなかったのにって思います😭

    • 10月23日
はじめてのママリ

最悪、便器丸ごと取り替えることも出来るとは思いますが、
物によっては便座のみ交換出来たりしますよ🩷(お金はかかってしまいますが)

LIXILの問い合わせのところに電話してみると良いかもしれません❗️

  • あ

    結構かかりますよね?😭まだ1回も使ってないのに全額だと辛いです🥲

    聞いてみます!!

    • 10月23日
ナバナ

この時代にそんなのがあるんですね🙄🙄

リフォームとかするしかないのかもです…

はじめてのママリ🔰

いまどきそんなのあるんですか?💦😱

コンセントささってないとか、節電機能がオンになってるとか、設定の問題ではなくて...??

赤ピク推し♡

今どきあるんですか😳
暖かくならない便座の時は便座カバーしてました。

真鞠

え、ウォシュレット機能もなしの普通便座ってことですか?
そんなこと有り得るのかな😂💦
見積もりとかどうなってたんですかね?

あ

暖房便座機能ありました🥺
リクシルの説明ちゃんと隅々までみたら機能あると書いてて確認したらついてました😭🤲スマートリモコンでそれを外さらないと設定できなく、裏面にボタンありました💦お騒がせしました😂💦💦

ナバナさん、はじめてのママリさん、そらみちゃんさん、ミサンガさんもありがとうございます🙇‍♀️一緒の返信ですみません😣