![ぽよめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児、インフルエンザの高熱について座薬のタイミングについて相談です。高熱を解熱するか悩んでいます。座薬を使っても大丈夫でしょうか。
2歳児、インフルエンザの高熱に対して座薬タイミングについて質問です。
2歳5ヶ月の女児ですが、本日インフルエンザA型と診断されました。
タミフルと咳や痰の薬、あとは解熱の座薬をいただきました。
今朝は体温計が38.5でも元気な様子でしたが、今は39.5あります。
うとうとするのですが、辛いのか度々目をさまします。
座薬を使用しようか考えているのですが、高熱なのはウィルスをやってけようとしているから無理に解熱しないほうがいいのかとも思ったり。
まだ発症1日目なのにインフルエンザで下手に解熱剤を使うと、ウィルスが薬に耐性が出て来てしまうのでよくないとも聞きます。 でもぐっすり眠らせてあげたいし…。
座薬を使っても差し支えありませんか? それても使わないほうが良いのでしょうか。
- ぽよめ(6歳, 6歳, 10歳)
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
あまりにも睡眠が浅かったりよく起きるなら一つを半分に切って使ってみてはいかがですか?無理やり薬で解熱するのはあまりよくないのですがあまりにもしんどそうなら半分と少量つかってみて様子見てはどうでしょうか?
![グズ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グズ太郎
インフルエンザだと違うかもしれませんが、娘が高熱出した時、小児科の先生に動く元気があるなら座薬は入れなくていいって言われました!
座薬入れようとして足バタバタするくらいならまず問題ない、と(^^;
でも夜高熱で寝苦しそうだったりしたら入れてあげてって言われました(><)
-
ぽよめ
ありがとうございます‼︎
あれからすこし復活してご飯も食べたのですが、そのあとまた熱が上がり震えていたので座薬使いました!
抵抗されましたがバタバタするほどではなく、やはり弱っている様子でした。
寝る前なので使ってみました。
ご助言ありがとうございました‼︎- 2月25日
![あんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃん
うちは風邪だったけど40度超えで水分等がとれなくなったときに1度だけ使いました。
熱は防御機能だし熱型も観察したくてあまり使わない派です。
夜中とか起きたときにこまめに水分とらしてました😅
-
ぽよめ
ありがとうございます‼︎
わたしも今まで頓服や座薬はもらっても使わなかったので、今回も考えてなかったのですが…
熱でウィルスをやっつけているので、むやみに下げるのはわたしも反対なんですけど、先ほど震えていたので使いました‼︎
さっきはポカリやお茶を飲みたがらなかったよで、夜中起きた用にいつもの大好きなアンパンマンジュースを用意しておきます、- 2月25日
![ブリオッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブリオッシュ
今年うちの子もインフルエンザにかかりました!
クスリも全く同じです。
水分も食事もとれていたのではじめは様子を見ていましたが、震えてぐったりしていたので座薬を半分使いました。(半分というのは薬剤師さんの助言もあり…)
座薬を入れるのにバタバタするような元気もなかったです。
その後は1日経ってから熱が下がって、また上がって…となりました。なので半分で効いたのかどうなのか…という感じですが、眠れたのは良かったと思いました。
-
ぽよめ
ありがとうございます‼︎
ブリオッシュさんのお子様もインフルエンザなんですね。大変ですね…。
うちも初めは元気だったのですが、だんだん熱が高くなりぐったりとなってきて、さっき震えだしたので座薬使いました‼︎
熱性痙攣になるのが怖くて、慌てて座薬を入れたため半分に切るのを忘れてしまってました(>_<)- 2月25日
ぽよめ
ありがとうございます‼︎
半分とは考えつきませんでした!
すこし使ってみるのもアリですね。
もう少し様子見て、また何度も起きるようなら少し使ってみようかと思います!