![オレンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週で逆子のままで、経腟分娩希望だが帝王切開も検討中。最後の希望も失い、苦しい気持ち。理由や感情に悩み、辛い。経腟分娩を諦め難しい状況。
逆子
36wで初産です。27w頃からずっと逆子に悩まされはじめの方は医師からも自然と治ると言われていましたがこの週数まで逆子のままです。
経腟分娩への思いが強く、持病があり諦めましたが助産院や自宅出産もいいなと思っていたくらいずっとずっと経腟分娩がしたいと思っていました。
(帝王切開を批判するつもりはなく、帝王切開が嫌というより経腟分娩がしたいという気持ちです。)
逆子治療のため鍼灸師の方に来てもらったり、セルフでお灸をしたり、毎日逆子体操をしたり、逆子整体に通ったりできることはなんでもやろうと頑張ってきました。
昨日、信頼していた逆子整体の助産師さんに逆子はもう諦めて帝王切開のこと考え始めた方がいいよ、とまで言われてしまい最後の希望も失ってしまったような気持ちです。(確かにもう36wで推定体重2800gなので難しいのは自分でもわかっているけれど)だめでも帝王切開前日まで諦めたくないし、最後まで一緒に応援してくれると思っていたのでショックです。
主人は最後までわからないしできることをやろうと言ってくれていますが、医師も実母も帝王切開すればいいだけと言い気持ちを分かってくれません。
逆子の理由はなんなんだろう、この時期に逆子なのは5%なのにどうしてとか。
私の生活が悪いのか、この子は私に世の中願いが叶わないことばかりだと突きつけるためにに来ているのか。
徐々に嫌な感情に支配され、可愛くない子どもだなと思ってしまったり、そんな自分が嫌で自己嫌悪に陥ったり。もうつらいです。
帝王切開で母子が安全ならそれでいいということもわかってはいますが
経腟分娩がしたい。
自分の体でお産がどんなふうに進んでいくのかを体験してみたいと強く思っていたので、どうしても受け入れが難しいです。
外回転術も検討しましたが前壁胎盤で対象外。
近くに逆子の経腟分娩もしているところはありません。
もう病院に行かずに勝手に家で逆子でも経腟分娩してしまいたいと思ったりすることもあります。
人生思い通りにいかないことばかりだし、子どもが生まれれば益々思い通りいかないことばかりだとは思いますがとにかく辛いです。
ちっぽけな悩みで生まれれはどうでもよくなるのでしょうけど、私は今すごく辛いです。
寝ていても夢の中で逆子体操をしていて、胎動で目が覚めて頭が上にあって落ち込み夜もあまり眠れません。
ただの愚痴ですがもしコメントいただける方が宜しくお願いします。
- オレンジ(1歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
励みになるのかわかりませんが、
1人目は36週、2人目は37週4日まで逆子でした!
わたしは帝王切開が嫌だったので、とにかく赤ちゃんがでんぐり返しする方向に寝ました。
![あーる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる。
私も今同じ状況です!
ずっと逆子と言われてます😭
治ると信じて高いお金出してお灸もしましたが
治らずです😭
次の妊婦健診で治ってることを確認できると信じてあまり効果ないと言われてる逆子体操を毎日繰り返してます😭
周りは好き放題帝王切開でいいじゃん。その方が早く会えるし楽じゃんとか言ってきますがそんな甘く考えられたらほんとにイライラしますよね🥲
お互いなおること祈りましょう💗💗
![レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レン
上の子がずーっと逆子が治らず帝王切開しました。
産院では胎盤の位置やへその緒の長さによっては回れないと言われ、私自信「この子はこの位置(逆子)が好きなんだな〜」と思い、諦めました。
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
私も逆子で二人とも帝王切開でした。
整体にも行ったし、お灸もやって逆子体操もやったし、寝る向きも言われた通りにして毎日湯船に浸かり身体を冷やさないようにしてましたが結局治らず帝王切開でした。
私も自然分娩、経膣分娩をしたい気持ちが強かったです。
だからたくさん歩いて陣痛来るようにしたりとかしてました(笑)陣痛来ちゃえば自然で産むしかないだろうって😂
今思えばアホな考えでした😂
2人目はトーラックをやっている産院に行き、挑戦しましたがまたまた逆子…今回自然分娩しなければ今後何人産もうと帝王切開なので早めに色々やりましたがだめでした…。
母には「帝王切開は痛くない」「自然分娩は一度経験しておいたほうがいい」と言われるのがとても悔しいです。
二度と陣痛も経験できず、経膣分娩もできず後悔ばかりですが子どもたちが元気ならそれでいいかなってやっと思えるようになりました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆子本当に辛いですよね😭
私は比較的逆子の期間は短かったですがそれでも相当辛かったので、オレンジさんの辛さは計り知れません…
毎日寝れないの分かります。
起きた時に頭の位置確認して落ち込むのも分かりますし、逆子関連のYouTubeとか記事とかめっちゃ読んでました💦
私もお灸やら整体やら逆子体操やら色々試しました💦
でも元々少し張りやすい体質だったので逆子体操は張るし、通ってた整体の人もすごく嫌な人でストレスになり、逆子が原因で旦那とも喧嘩したり、ほとんどの時間逆子について考えている生活が続いていて良いことないなと思って、最終的にはツボ押しだけしてました。
赤ちゃんが頭上にしたいのには訳があって、例えば臍の緒が巻きつかないためとか、経膣だと何か悪いことが起きるから帝王切開になるように赤ちゃんがあえて仕向けてるとか、そういうふうに勝手に理由付けていたら気持ちが楽になりました。
何も気の利いたこと言えないですが、思わずコメントしてしまいました…
オレンジさんが、この辛さから少しでも解放されますように😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は38週の帝王切開当日に逆子が治りました。鍼灸や逆子体操などは一度もしていませんでした。
だけど、児頭骨盤不均衡で結局帝王切開になりました!
逆子が治ったからといって、絶対経膣で産めるとは限らない、最後まで何があるかわからないんだと実感しました。
私も昔から自分もいつか出産するんだ。陣痛を経験するんだ。怖いけど、どんな感じなんだろう?下から産まれる瞬間、色んな人の話をきいてすごく経験したくてたまりませんでしたし、妊娠が分かった時からワクワクしていました。
ただ出産直前は、元々帝王切開の覚悟をしていたので陣痛が怖くて、帝王切開になりホッとしてる自分もいました😅産後は子供が愛おしいのと、やっぱり帝王切開で大変な思いもしたので自分のことを誇らしく思えていたし、子育てに必死で産み方について考えてる暇もありませんでした。
ここ最近、経膣分娩に対する未練がでてきました。なので今度はトーラックをしようかと考えています!
もちろんリスクがあるし、母子の安全が最優先なので無事に産まれるために経膣を諦めろと言われたら即諦められます😌
落ち込む気持ちもとてもわかりますが、もし2人目を考えているのであればトーラックもありますし、私のように治る確率もあります!
私は37週の検診で、赤ちゃんのおしりが骨盤にしっかりハマっていて治る確率はほぼないと言われました。でも治ってたので、何があるかわかりませんよ😊✨️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も37週になっても逆子が治らずでした。。。。
経膣分娩の思いが強く
子供もたくさん欲しかったので
毎週逆子が治っていないことに
お先真っ暗な感じでした。
なにが楽しいマタニティライフだ、
とか
お腹の赤ちゃんが可愛く思えなかったり
嫌味を言ったりしていました。。
外回転術の出来る病院も探したりしましたが
時期的に難しく諦め
整体、お灸も通い
赤ちゃんが回りやすいように
毎日お風呂に浸かり、セルフお灸もやり
逆子体操をし回りやすい向きに寝てました。
私もこの時期に逆子なのは3%〜5%と
認識していたので余計に落ち込んでしまいました。
すごく気持ちが分かります。
今はこの気持ちと戦いながら
赤ちゃんがなんの病気も障害もなく
元気に健康で産まれてくれる事を考えて
帝王切開という闇を消し去ろうとしています。
帝王切開<赤ちゃん元気✨
帝王切開という闇に埋もれて
大事な事が隠れてたなと今では
そう思います。
![年子3kids(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子3kids(25)
私も36週で逆子が治らず結局37週で帝王切開になり3回お腹切ってます😭
二人目の時にどうしても経腟分娩したかったのでトーラックに挑戦しようと思い医師に相談したんですが、その時言われたのは、もし万が一子宮破裂したら親子共に危険な状態になるし、お母さんが助かったとしても赤ちゃんは助からない可能性もあるその方がよっぽど後悔すると思う、経腟分娩したいのもわかるけど今は赤ちゃん安全に産まれてくることを考え帝王切開にした方がいいと言われました。妥協しましたが今だに思うことはありますが医師のおかげでプラスに考えるようになりました😊
![オレンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジ
皆様
あたたかいお言葉ありがとうございました。
同じ境遇の方がまわりにおらず、すごく励まされました。
同じ気持ちの方がいるだけで救われます。
帝王切開の予定まであと2週間くらいしかないのですが、できることを最後まで頑張ろうと思います。
本当にありがとうございます!
![マッキンリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッキンリー
初産、私も36週4日で未だに右脇腹に頭がありお尻が骨盤にハマってるのかな❓的な状態です🥺
37週2日に戻ってなければその翌日に外回転術します。
成功率6割ぐらいだと言われました。
私も帝王切開は最後の最後の気持ちで、出来ればギリギリまで自然に直ってなければ最後の手段の緊急帝王切開ぐらいの気持ちです。
湯船に浸かって押したりバタバタしてみたり、逆子体操やお灸、針治療、足湯、出来る事を最後までしてみようと思ってます。
先生曰くリラックスが大事との事で、日曜日には電波が少ない山で裸足でアーシングしてみようか思ってます⛰
オレンジさんはどの様な感じになられましたか❓
教えて頂けたら嬉しいです🙏🥺
-
オレンジ
お返事大変遅くなりまして申し訳ございません。
逆子ちゃんで同じようにお悩みのところ何もお返事せず申し訳ございませんでした。
私事ですが11/8に帝王切開にて出産致しました。当日朝まで粘り直前にもエコーしてもらいましたが逆子でした…。
経腟分娩には心残りがないと言えば嘘になりますが今は娘が可愛く、そして頭の大きな娘ですので娘の思いやりで逆子だったのかな?ということにしております。
マッキンリー様は如何お過ごしでしょうか?
育児で悩むことも多々あると存じますが共に頑張りましょう!- 4月7日
-
マッキンリー
ギリギリ迄粘られたんですね🥺
娘さん親思いですね🥹
私は37週で外回転術受けました‼️
全然回らなくて、回ったと思ったら戻るを3回繰り返し悶絶しました…😭未だにお腹に傷が残ってます…
その後1週間で産まれました💦
回されて居心地が悪くなったのかもしれません😅
少し小さめだった為か、体重の伸びも悪く4ヶ月健診でも引っかかり1ヶ月後再健診になりました😭
産まれてもなお色々と悩みは尽きませんね🥺💦
今は体重と斜頭で悩んでます…- 4月8日
コメント