旦那がジム通いで家事育児がおろそか。ジム行きたくないが言えず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
【旦那のジム通いについての悩み】
旦那が最近ジムを契約して、平日仕事終わりや休日昼間にジムに行きます。
わたし的には仕事終わりにそんなとこ行くより早く帰ってきて子供の相手をしてほしいし、休日も昼過ぎから夜のお風呂の時間までジムに行っていてわたしは自分の時間がなくしんどいです。
家にいても何もしないけど、ジムに行かれるのは不快です。
こんな気持ちっておかしいですかね?
でもジム減らしてとか言うと拗ねて極端に「じゃあもう行かないよ!」とかいうタイプなので何も言えてないです。
どうするのがいいでしょうか?😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら子供がどう思っているか、子供から伝えてもらいます☺️
(子供がお父さん帰ってこなくていい。と言ったら現状維持かもですが)
寂しいから早く帰ってきてほしいよと子供から伝えてもらうのが、一番すねない方法かなって思っちゃいました(^_^;)
ふ🍵
うちも毎日ジム行きます😎
ジムは健康維持にもなるので、こちらも全く行かないでほしいというほど嫌ではないですが、この時間は忙しいから行かないで家で育児やってほしいとピンポイントで伝えています。なので一応その時間は避けて行ってます。
あとは午前中行く前に昼ごはん下ごしらえしてから行き、昼直前に帰ってきて昼ごはん作ってくれたりもするのでそれならまあいいかと思えます。
忙しい夜の時間帯に突然相談なしにジム行ってくるわ!っていなくなった時はムカついて、次の日は私が同じ時間帯にもうマッサージ予約したから行ってくるわ!って言ってやりました😏
やっぱりジム行くならなにか代わりになることしてくれないとこっちも納得いかないですよね😩
-
はじめてのママリ🔰
毎日ですか!すごい!
うちは週4とかです🤔
うちの人は朝は10時過ぎまで寝て、昼までダラダラして子供らに遊びに誘われても適当にあしらった後に私が作った昼ごはん食べてその後子供らに遊びに誘われても「パパジム行くから忙しいの!」と断ってジムに行きます😔
なのでむかつくんですよね😔
勝手にジム行くくせに勝手に疲れて帰ってきて不機嫌なのもムカつきます!
おかげさまでムカつきポイントが見えてきたので旦那に伝えてみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 10月22日
はじめてのママリ🔰
子供は早く帰ってきて欲しいと言いますが、普通の仕事終わりでも「子供らもう寝た?」と寝たのを確認してから帰ってくるような人なのでそれはあまり効果ないかと…😔💦
アイデア出してくださったのにすみません😭