
新生児が鼻詰まりやくしゃみで悩んでいます。熱はないが受診すべきか悩んでいます。寝苦しいかもしれないと心配。他の子から病気をもらうのも心配です。
【新生児の鼻詰まりとくしゃみについて】
もうすぐ2ヶ月です。
新生児の頃から鼻詰まり?のような音が気になり
よくあることと聞いて特に受診などしていなかったのですが
最近鼻水なのか鼻くそなのか、
白色のものが朝方詰まってるのが気になります。
くしゃみの回数も増えている気がして、
熱はないのですが受診した方がいいのでしょうか?
ミルクはよく飲むしよく寝るので
あまり気にしていなかったのですが…
大人でも鼻が詰まると寝苦しさを感じるので
かわいそうだなと思いました😥
ただ、病院に連れて行って他の風邪の子から
菌をもらってしまうと嫌だなぁという思いもあるので
悩んでます。。
- ひま🌻
コメント

まま
2ヶ月の息子も同じ状態で様子を見ていたんですが、だんだん悪化してきて小児科に行きました😭!
ミルクを飲むのも鼻が詰まってか中々飲んでくれないし、何より見てるこっちの方が辛いです!😭

はじめてのママリ🔰
新生児は鼻腔が狭いため、鼻閉になりやすいです。
ミルクや母乳の飲みが良い、機嫌良ければ大丈夫だと思います(﹡ˆoˆ﹡)
うちの子も鼻閉様呼吸は授乳時やミルク母乳時はよくあります😊!
手前に出て来てる時は、綿棒で鼻くそ取ってます🤣
鼻腔吸引はしすぎると、鼻腔が浮腫んでしまうのでやりすぎも良くないです!!
-
ひま🌻
確かに起きてる時はあまり気にならず、寝起きの時が1番気になる気がします🙄
手前に出てきてピンセットで
でかいやつ取ると本人もスッキリする感じもします笑
ミルクは飲み過ぎなくらい飲んでるんです🤣だからあまり気にしてなかったのですが…寒くなってきて風邪かな?とも心配になりまして🫤- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクも飲めてて機嫌いいなら大丈夫だと思いますが、発熱がある場合は小児科受診はした方がいいと思います(﹡ˆoˆ﹡)🌟
- 10月22日
-
ひま🌻
大人用ので首で測って熱ないのですが
正確かわからないので後で赤ちゃん用の一瞬で測れるやつ買ってこようと思います☺️☺️
今後発熱したらすぐ行きます!!- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
お大事になさってください☺️💗
- 10月22日
-
ひま🌻
ありがとうございます😭♡
- 10月22日
ひま🌻
夜から朝方にかけて寒くなってきたし風邪ひきやすくなりますよね🫨
熱出てなくても小児科行きましたか??
まま
冷たい空気で鼻が刺激されて
鼻水が出やすくなるみたいですよ〜😭!
うちは熱出てなくても、鼻詰まりがしんどそうだったので病院行きました😭
もし感染怖ければ、
・鼻詰まりでミルクの飲みが悪くなった。吐き戻しがある。
・鼻詰まりで夜寝れなくなる。
眠りが浅くなる。
が小児科に行く目安だそうです🥺
ひま🌻
わあ!ありがとうございます😭
夜は8時間ほど寝てますww
確かに昨日はちょっと戻しましたが皆さんが言うようなバーーっていうのじゃなくて、チョロチョロって出てくるぐらいでした😅笑
あと少し様子見でもいい感じもしますよね🫨
まま
親孝行な息子くんですね🥺
8時間寝てれば大丈夫だと思います!👏笑
ひま🌻
8時間寝てまた寝ました🥹笑
おまめさんも息子さんも
寒くなったので体調気をつけてください🙌🏼
お互い頑張りましょうね!!