
コメント

退会ユーザー
おはようございますー☀️
カッターは図工の授業でやってましたねー!
とは言え、今でも使わせるのは見てて怖いですけど…なぜそこに手があるのーー🖐️的な😱
ただ自分の時は、どうだったんだろう…気付いたら使ってましたけど🤔
行事の写真販売🫣
高学年の旅行系も今ではネットなんですかね🤔
運動会はネット販売なんですが、まだその辺りを教えてない息子は好きな子の写真をこっそり買えず残念な思いをしてるのかもしれないです🤣
退会ユーザー
おはようございますー☀️
カッターは図工の授業でやってましたねー!
とは言え、今でも使わせるのは見てて怖いですけど…なぜそこに手があるのーー🖐️的な😱
ただ自分の時は、どうだったんだろう…気付いたら使ってましたけど🤔
行事の写真販売🫣
高学年の旅行系も今ではネットなんですかね🤔
運動会はネット販売なんですが、まだその辺りを教えてない息子は好きな子の写真をこっそり買えず残念な思いをしてるのかもしれないです🤣
「雑談・つぶやき」に関する質問
子供を育てるのってお金持ちしかできない時代になってませんか🥲? 私は30代後半で田舎育ちです。私の感覚が一般的ではないのかもですが、子供の頃は言い方悪いですが貧乏な子ももちろんいました。 あとは、例えばスキー…
明日PCの技能の検定を受けます。 産後から専業主婦をしており、学歴、正社員の職歴、資格など何もありません。 元々勉強も苦手で、息子も発達障害の疑いありで療育に通っています。 少し1人の時間もできたこともあり、…
最近よくあるのが、子どもが慣らし保育通い出して1人時間増えて、お店とか行くと、定員さん(特に35〜50歳くらい)が見た目で童顔だからなのかめっちゃタメ口で話してくる。 この前は銀行に保育園の振込の申請行ったら あー…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
おはようございますー😊
お子さんは三年生でしたっけ?
じゃあうちもそろそろかな…練習させときます🥹
うち…写真販売ないんですよ…
合ったのは入学式くらい…
ボランティアでいいからクラス行事に参加させてもらって撮りたいくらいです🥹
甘酸っぱい思い出ですよね😆笑
旅行系であるなら知らないふりして子どもに選ばせて集合写真だけはお願いしたいです☺️
退会ユーザー
3年生です3️⃣
2年の3学期か、3年生の図工でカッターを使った作品作りをやった記憶がありますよ(曖昧💦)
うちも、2年前はなかったんですけど、運動会のみ去年から始まりまして!
遠足などは集合写真のみですね📷
校長先生が変わったタイミングからでしたので、先生の粋な計らいかもです☺️
ボランティアの撮影!それなら私も都合合う時に参加したいです🙋♀️
高学年でネット販売だったら、冷かさずに子どもの選んだ写真をしれっと注文ですね☺️