※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ないみい
家族・旦那

【ノミやダニについて、旦那が帰省先から連れて帰ってきた可能性がある…

【ノミやダニについて、旦那が帰省先から連れて帰ってきた可能性があるので、皮膚科受診や掃除など対策を取った方がいいでしょうか?】

先日旦那が実家に1泊2日で帰省していました。
帰宅後2、3日してから二の腕、太もも、背中などに
ぶつぶつができ始め、かなり痒がっています。
ムヒ等を塗っても痒みは治らないようで、日に日に範囲が広がっているように思います。
義母も最近ぶつぶつができて凄く痒い!と言っていたそうです。

ぶつぶつの真ん中には小さい水ぶくれのようなものもあり、
調べてみるとネコノミの虫刺されあとによく似ていました。

義実家にはネコちゃんがいますがノミだらけでとても綺麗とは言えませんし、
ノラネコも家の周りに住み着いています。

ゴミだらけ物だらけのゴミ屋敷でめちゃくちゃ汚くて
ノミ以外のダニや虫やホコリなどのアレルギーの可能性もあるかと思いますが、
念の為皮膚科受診した方がいいでしょうか?

また旦那の服とかにくっついて連れて帰ってきている可能性もありますか?
帰宅後、畳の部屋で着替えもせずゴロゴロしていたので
畳に沸いていたらどうしようと怯えています、、
とりあえず義実家に持って行った服などは全部洗濯して
畳の部屋は掃除機をかけました。

他に何かした方がいいことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今の季節ダニが大繁殖しやすいので注意喚起が出てましたね💦

ただ、その日ではなく広がっていく…となるとノミやダニではなく皮膚疾患のほうが近い気がします。

感染性だとご家族も危険ですし、まずは受診と、ご主人が病院へ行くまでは別々に寝ることをおすすめします💦