![ささっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管閉塞手術後、流産経験あり。体外受精初診で妊娠判明、hcg値150で不安。自然妊娠不可能と思っていたが、継続可能か不安。何週かも不明。
【卵管閉塞手術後の妊娠流産経験後、体外受精初診で妊娠が判明しましたが、hcg値が150で不安です】
去年卵管閉塞と診断され、手術をした後に妊娠しましたが流産しました。その後は少しお休みし、夏頃から妊活再開しましたが授からないため本日体外受精の初診にかかりました。
色々と検査した結果、まさかの妊娠していました。
ただそこで見せてもらったhcgが150でこのまま継続できるの不安です。
二年以上妊活していた中で自然妊娠は不可能だと思っており… かなり驚きましたが、それ以上に継続できるかや、何週なのかが分からず質問しました。
- ささっぺ(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
体外受精で移植後4w0dと予測される日に採血で判定しますが、その時hcg100以上あれば確実に着床してると言われます☺️
今回は自然妊娠で授かってるみたいなので、詳しい日にちはわかりませんが、このまま継続できるといいですね😊
ささっぺ
ありがとうございます、希望が持てるコメントで嬉しいです。おっしゃる通り、このまま継続できるよう願います…😭