※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週で内診後、10分間隔の腹痛と出血が続き、夜は鈍痛があります。陣痛かどうか病院に電話するよう指示があります。

37wです
午前に内診ぐりぐり初体験後
夕方に痛みが増さない10分間隔の腹痛があり
2時間後に遠のいてます

あと内診後から生理1日目みたいな出血が8時間続いてます

夜の今は間隔はないけどずっと
生理痛みたいな鈍痛と腰痛、股関節痛があります

陣痛に繋がりますかね??

病院には、7分間隔で痛みが増したら
電話してきてと言われてます、、

コメント

deleted user

陣痛に繋がると思います!
私も似たような感じで、内診ぐりぐりの次の日の早朝10分間隔で痛み、数時間後に遠のき、夕方頃からまた10分間隔になり、どんどん間隔が狭まっていきました!

出血結構長く続いているんですね🥲

不安なことがあれば、電話して相談してみてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回遠のくのあるあるなんですかね💦
    遠のいてる間にスクワットとか何かしらしましたか??
    あと、、吐き気というか胃痛とかありましたか?🥲

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遠のいている間は寝ちゃってました🤣
    弱い吐き気?気持ち悪い感じ?はありました!
    本当に吐いちゃうくらい強い吐き気は、分娩室に入ってからありました🤮

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる間にまた来るかな?と思ったけど
    普通に朝を迎えました😂
    けど腰と子宮が間隔なくズーンと痛いです🥲
    はらみさんが内診ぐりぐりした日は
    子宮口何センチの時でしたか??

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛みがずっと続くのはしんどいですね💦
    確か1センチか2センチだったと思います!すこしあいてるけどまだかかりそうだねーって先生はおっしゃってた感じでした!

    • 10月22日