
コメント

退会ユーザー
有利というか、貯金は大事ですよね!
へそくり貯めてますか?😫
親権は大丈夫そうですか?(´;д;`)
少しでも何かあると揚げ足取られて面倒なことになるので、、
実家に帰るのも、旦那さんと話し合って帰ってきたんでしょうか(><)?

みるきー
ただの喧嘩だったらクールダウンすれば離婚することないと思いますが、
出て行けと言われた原因はなんですか?
浮気だったら相手の浮気の証拠、DVなら痣の痕など、写真に残すと裁判でも有利に進むと思います。
梅マニアさんの不祥事だと親権も難しいですが、今すぐ何か仕事をしなくても親権は基本的に母親になると思いますよ!
養育費は元ご主人の年収が350万だったら子供1人につき2万〜4万くらいですかね(;´д`)
-
ラングドシャハマり中。
昨日勝手に会社の社長のツテで車買うことを決めてきて、言い合いになったんです💦
私が妊娠中にも、会社に友達が入社してくれるけど車が必要だからって社長にも話つけて毎月2万づつ給料から引き落として貸す約束をしてきたこともあり、しかもいつ返してくれるかもわからず毎月カツカツでもう我慢できずにそのことについても言ったらでて行けと言われました。
そこまでのことはないんです( ;∀;)
物にあたるタイプなので私と子供の横に物を投げつけたりはしょっちゅうでしたが手をあげることはなかったです。
親権はとれますか!よかったです( ;∀;)❤︎
ちょうどそれくらいです!
やはり養育費はそんなもんなんですね><- 2月25日

mamaking
大丈夫ですか?
養育費は、夫婦の年収で決まるみたいです。
財産分与は、子供の貯金も対象で
結婚前の貯金は対象にならないそうです。
あと別居後の貯金も対象になりません。
結婚後の借金も財産分与の対象です。
離婚の原因が浮気やdvなら
証拠を集めておいた方がいいです。
まず、役所の無料弁護士相談に相談いくことをおすすめします。
それから、離婚は調停離婚の方がいいです。
口約束だけだと(養育費の額など)後々払わなかったりで揉める可能性があるので。
弁護士に相談後、家裁で調停の申し立てをすることをおすすめします!
ラングドシャハマり中。
へそくりも家族貯金もほぼありません( ;∀;)ですが独身時代の貯金が3桁はあるので暫くはなんとかなります!
親権はまだ子供も小さいし私のが不利になることと言えば今現在職に就いていないことだと思います( ;∀;)💦
出て行けと言われたので子供連れてでてきました!
退会ユーザー
完璧ですね\(^^)/すごいです!
お子さんは保育園ですか?
仕事と預け先が決まればいいですね✨
梅マニアさんに非はないんですよね?(´・ω・`)
頑張ってください(*´ω`*)!!!