

退会ユーザー
実家がデミオですが、運転はしやすいですよ〜
でも子どもは乗せにくいですね😓
私も子ども2人でコンパクトカー乗ってますが、元々スライドドアの車だったなら尚更乗せにくいと思います💦

退会ユーザー
乗り換え良いですねー⚐⚐
私もタント乗ってて、
次はルーミーかシエンタにしたいです🥺
1回スライド乗っちゃうと、
子ども乗せにくいですよね💦
数週間の辛抱です😭
退会ユーザー
実家がデミオですが、運転はしやすいですよ〜
でも子どもは乗せにくいですね😓
私も子ども2人でコンパクトカー乗ってますが、元々スライドドアの車だったなら尚更乗せにくいと思います💦
退会ユーザー
乗り換え良いですねー⚐⚐
私もタント乗ってて、
次はルーミーかシエンタにしたいです🥺
1回スライド乗っちゃうと、
子ども乗せにくいですよね💦
数週間の辛抱です😭
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん小学校の授業参観の後の懇談会って毎回出席してますか? 上の子が今年2年生になったんですが、昨年度1年生の時は年3、4回PTAがあって私は毎回懇談会まで出席していたんですが、1年生の最後の懇談会の時は全然出席…
小学一年生の鍵盤ハーモニカ 皆さんなら購入しますか? •学校で貸し出し可能。借りる場合は吸い口のみ購入。 •使用するのは2年生までの予定 •一人っ子 学校の借りてもいいかなぁ、持って行くのも重いだろうし、家で練…
離乳食で、卵を試すのを6ヶ月で卵黄をスプーン半分くらいまでして、アレルギー症状でず、大丈夫だと思い、そのまま継続して食べさせず、8ヶ月を迎えてしまいました… 離乳食のほ本通りに毎週離乳食を作っていて、継続して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント