※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

転職して2年目の旦那の手取り28万前後で、ボーナスは年2回70万前後。貯金100万程度でマイホームを欲しいが、貯金が少なく焦っている。産後いつから働くか、いくら貯金すればマイホーム計画を始めるか悩んでいます。

転職して二年目の旦那の手取り28万前後
ボーナスは年2回歩合なので頑張り次第で多かったり
少なかったりします。(1回大体70万前後です)
基本ボーナスで貯金する感じで100万程しかないです。
いずれはマイホームが欲しいので貯金が少なすぎて
焦ってきました💦
働きたいのですが今2人目妊娠中で産むまで
働けません。
貯金がいくら貯まったらマイホーム計画しますか?
また産後いつから働き出しますか?
ちなみに地方住みなので都会の方の意見はご遠慮します。

コメント

みい

それだけ貯金できてるなら大丈夫だとおもいますよ😆
大体500とかあればなんかあったときとかに不安はないかな?って思います!
いまわたしも妊娠中でフルタイムで働いてます!
産休、育休とって6ヶ月〜1歳で復帰予定です🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中なのにフルで働いてて尊敬します🥹✨
    私も頑張ります!!!

    • 10月21日
  • みい

    みい

    働かないと暇で死んじゃうタイプなので逆に育休中仕事したくて嘆いてるかもしれません🤣🤣

    • 10月21日