※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうとりん
住まい

【賃貸の退去費用はどのくらいかかるの?について】みなさんは賃貸の退去…

【賃貸の退去費用はどのくらいかかるの?について】

みなさんは賃貸の退去費用どれくらいかかりましたか?

我が家は賃貸マンション住みで2歳4歳の男の子2人
旦那と私含め4人で暮らしております。
5年間ほど住んでおり、まだ引越しの予定はありませんが一生この家にはいられないので、
ふと、この家を出ていく時
どれくらいお金がかかるんだろう、、と怖くなり。笑
(トミカを落としてフローリングが少し凹んでいたり、壁に落書きされたり(落としましたがうっっすら残っています😩)子供がいるとやはり気をつけていても傷や汚れがつきますよね😩)
同じくらいのお子様がいるみなさまに
退去費用が大体どのくらい掛かったか聞きたくなり
こちらから質問させていただきました。


コメント

はじめてのママリ🔰

1年前に9年間住んだ賃貸を引っ越したときは、退去費0円でした☺️
結婚してから子ども一人、0歳~年長まで住んでいました。
キッチンの収納扉が壊れた(取手がとれた)のとか、壁や床の傷、ひどいのは畳の上にタンスを置いていたので畳が凹んでいたのも特に請求されませんでした!
経年劣化でみてもらったのだと思います✨

  • ゆうとりん

    ゆうとりん


    9年間住んでいたのですね!
    0円😱✨
    壁や床の傷もあったのに0円ですか?
    私も0円期待してしまいそうです。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!床の傷はソファを動かしたときについたし、壁紙が1部剥がれていました💦
    でも全張替えするからか退去の立ち会いではそこはチェックされませんでした!

    ちなみに壁の落書きは、ティッシュの上からカビキラーを振りかけてティッシュごと1時間くらい放置するのを2,3回繰り返すと取れますよ!☺️壁紙の色落ちは注意ですが…

    • 10月21日
  • ゆうとりん

    ゆうとりん


    カビキラーやってみます🥺
    ありがとうございます☺️

    • 10月21日
はじめてままり🔰

13年住んで8月に引っ越しました。

入居時(新築)に敷金を払ってたので、退去時ハウスクリーニング代を引いた額が振り込まれてました!

敷金ない場合はハウスクリーニング代を支払うようになると思います。

  • ゆうとりん

    ゆうとりん


    敷金返ってくるんですね😟
    敷金は払ったのですが
    相当傷だらけなのでハウスクリーニング代で済むのか心配です😩

    • 10月21日
  • はじめてままり🔰

    はじめてままり🔰


    床にもアイロンの焦げだったり壁にシミも…。
    洗面台を掃除中にヒビが入ったのでそれを付け替えたみたいですが足りたみたいです😅

    退去時に立ち会いするので経年劣化によるものかこちらによるものか確認できるので大丈夫だと思います!

    • 10月21日
deleted user

5年くらい住んでた家の退去費0でした!
(賃貸契約したときに6万円ほどクリーニング代みたいなのは払ってます)

同じくフローリングの凹み、
フローリングに落書き、
壁紙剥がれや凹み、壁にネジで穴あけ
などありました💦