
小学生になる前と小学生のお子様がいる方に質問ですお家から小学校まで…
小学生になる前と小学生のお子様がいる方に質問です
お家から小学校まで歩いて何分が理想ですか??
今家を建てようと思っているのですが、20分は遠いのかどうなのかとか悩んだりしますどのくらいがいいんでしょうか😭
- 👶🏻ྀི(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家がそれくらいですが、一般的な時間だと思いますよ。
理想は10分くらいかなとは思いますが、田舎だしそこまで近い家ばかりではないのが現状です。

はじめてのママリ🔰
うちも通う予定の小学校が20分くらいです。遠いと思います💦

珠那
理想は10分くらいですかね。
うちも田舎なのですが歩いたら25~30分位かかります。
今は途中まで車で送って行って同級生と合流し歩いて行ってます。

男の子4人のママ
理想は10分くらいですが周りは20~30分かかる子も多いです💦
うちは校区外なんで保護者送迎ですが…
特に低学年のうちは荷物も多いし、歩くのもゆっくりなので倍の時間かかると思って下さい😥

さとぽよ。
小2の息子がいます。
徒歩5分くらいです。
20分だと駅より遠い距離なのでうちの地域だとかなり遠い方だと思います。
地域によって小学校の学区が広い、狭いってあるので難しいですが一般的には普通なんだと思いますが今の小学生はかなり教科書やワーク、ノートの量が多いのでなるべくなら近い方がいいのかなって感じますね。

初めてのママリ
理想は5〜10分で、そのくらいに住んでます。
うちの方では20分は遠いです

ゆう
夏に20分はキツイかなーと思いました💦
理想は10分以内ですかね🤔
うちの学校は学区がおそらく狭い方なんだと思いますが、1番遠い子でも20分以内です。
うちは徒歩5分です。

はじめてのママリ🔰
うちは20分位で、学区の中ではやや遠い方です。学童なので帰りは車で迎えです。
10分が理想ですが、治安や車の通りの多さ、通学路の安全面なども考慮した方がいいと思います。

ぴくりん
小学校まで20分くらい(坂道あり)です!
40分くらいの距離から通ってきてる子もいるので、うちはまだ近い方だなという感覚です😂
うちは集団登校があるので、そのくらいの距離でも安心して通わせれてますが、もし個人登校だったら初めは不安かもしれません💦

はじめてのママリ🔰
入学前に購入したくて当時検討していた物件から学校まで子供と一緒に歩きました。
割と早足な子ですが、20分かかり、毎日歩けるか?と聞いたら即答で無理と返ってきました😅
大人の足でも15分はかかり、大変だろうなーという感想でした。
実際に今住んでいるのは徒歩5〜7分程度で、近過ぎず遠過ぎずまさに理想的です☺️

ママリ
遠すぎでもないと思いますが、理想は他の方と同じ10分くらいですかね!子どもの足で。
うちが徒歩10分ですが真夏は顔真っ赤で帰ってきます🥺
でも40分近くかけて歩いてきてる子もいるので、、
わたし的に子どもの足で20分なら、マイホームの選択肢としてはありですね!

はじめてのママリ🔰
夏場のことを考えると10分が理想です

はな
私は近すぎるのも嫌で、15分前後が理想かなーと思ってました!
実際住んだのは子供の足で30分ちょっとかかるところです。

あーちゃん
理想は10分ですか、気に入った場所であれば20分でも許容範囲かな、、、と思います🤔
ただ低学年の間は大変ですが💦
学年があがっていけば、遠いほうがお友達と帰れて楽しいってこともありますし☺️(私がそのタイプでした)
うちは2年生で、大人は徒歩10分かからない距離ですが子供の足だと20分かかります💦お友達と一緒だと立ち止まったり寄り道して30分以上かかることもあります😂
どのくらい時間かかるかより、安全な道か、近所にこどもたちがいて登下校1人になりにくい等、私はそっちのほうも気になります🤔
コメント