※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の娘がおかずを食べない問題に悩んでいます。おかずを用意しても食べず、イライラしています。同じ経験のある方、どう対処したか教えてください。

【1歳の娘のおかずの食べない問題について】

1歳の娘にご飯、果物、おかずを用意してもご飯と果物しか食べてくれません。おかずは口に入れたら舌で押し返されます。ふりかけご飯が好きなので白ごはんにブロッコリーやハンバーグを細かく切ってふりかけのようにして食べさせたら一応食べましたが完食はしてくれませんでした。
もう食べてくれないおかずを用意するのが嫌になってきたのですがおかずも用意していればいつか食べてくれますかね?
同じようなお子さんをお持ちの方、一口も食べなくてもおかずを用意していましたか?
どうせ食べないだろうなと思いながら準備して結局食べなくて娘にイライラして、、だったら食べるものだけ用意すればいいかなと思い始めてきてダメな母親です。

コメント

あんどれ

上の子が同じくらいの頃、バナナヨーグルトしか食べなかったのでバナナヨーグルトしか用意しませんでした😂
捨てるのももったいないし💦
全然ダメじゃないですよ!
母親も人間なので…

deleted user

うちの子もパンとフルーツとご飯とコープのキラキラステップのハンバーグくらいしかちゃんと食べません😩
食べてくれる日もほぼないので諦めて食べるものだけ出しちゃってます🥲
大人のご飯で食べたそうにしているときもあるので、その時は薄めてあげちゃいます🤣

のんちゃん

その辺から2歳まではそんな感じが一般的らしいです。
てぃ先生が言ってました!なのであまり気にしないようになりました。1人目も2人目も同じような感じなので、偏食の時期は誰でもあるんだなーと思って、完食は目指さず小盛りにする、どうしても食べなかったら「じゃあ一口は食べよう。」と目標を設定して終了。って感じにしてます。食べムラもひどい時期だと思うので、食べる日があったり食べない日があったり…振り回されて辛かったです😇