
長文です。旦那が自分の事しか考えてないです。仕事で疲れてるのか家に…
長文です。
旦那が自分の事しか考えてないです。
仕事で疲れてるのか家に帰って来たらお風呂は入れてくれるのですが、ご飯食べたらソファーに寝転んですぐ携帯
娘と全然遊ぼうとしません。
あまり懐いてないのも原因かもしれませんが、、
何度か私が洗い物とかしてる時ぐらい
娘と遊んでほしいと伝えましたが、ちょっと遊んだら疲れたと
一日一緒にいれるのすごいなとかゆう始末です。
なのでもういいません。
それで私がイライラして旦那に冷たくなるの悪循環で会話がないです。
先日喧嘩した時に
ストレスが発散できない
家に帰ってきたくない
仕事いってるほうがまし
給料製造マシーンやん
とか
今は99.9%仕事の事しか考えてない
愛情がないんじゃない
とか色々ゆわれて一緒にいるのが辛くなってきました。
娘を可愛いがってくれてたら私の機嫌もよくなるのに
優しくできると思うのですが。。
ストレス発散の為に35万ぐらいのバイクが欲しいとゆってます。
それでストレス発散できて娘とも遊ぼうとゆうきになるなら好きにしてくれと思ったんですが、家帰ってきてまた携帯でバイクのことばっかり調べてるのがイライラして仕方ないです。。
私は家事、育児、個人事業主なんで事務等すべてやってるのに。。
どうゆう風に割り切ればいいか分かりません。
できるなら家族仲良くすごしたいです。
上手くいくような考え方等教えて下さい。
- ルーピー(9歳)
コメント

mopiy🍼
わたしはこれをしているんだから、
あなたもやりなさい、
はちがうかなとおもいます。
女性はできても、男性はできないことがおおいです。
なのでそこはイライラしても、旦那を子供だと思って扱うしかないと思いますよ。

くーちゃん
ルーピーさんは旦那さんがなにもしてくれないのが嫌なんじゃなくて娘さんと楽しそうに遊んでる姿が見たいんじゃないでしょうか?
もしかしたら旦那さんは仕事もして娘の世話までさせられてると思ってるかもしれないので、それなら違うよ娘と仲良く遊んでるのがただみたいだけと伝えてみてはどうでしょうか?😊
上手く文章まとめれてなくてごめんなさい😅
-
ルーピー
コメントありがとうございます。
その通りです、それが言いたかったんですね(´;ω;`)2人仲良く遊んでる姿がみたいでんです。゚(゚´Д`゚)゚。
負担に思っちゃてたんですかね。
そう伝えてみます!ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月25日

はる
ちょっと厳しいこといいますが…
旦那様は自分のことしか考えてないとおっしゃっていますが、正直ルーピーさんも自分のことしか考えてないなーと思いました。
「私はこれだけのことをやってるんだから、あなたもやってよ!」はそれこそ自分本意でだと思います(>_<)
-
ルーピー
コメントありがとうございます。
そんなに私が求めてるととらえられましたか。
少しの間だけでも娘と遊んで欲しい、
娘への愛情を感じたいのも違いますか?- 2月25日
-
はる
現状でお子さんと遊ばないなら、ちょっと環境を整えてあげるとか、変えてあげるとかしないと今のままだと思いますよ。
なついてなくて?普段から一緒に遊んでないのなら、そもそも遊び方がわからないのではないですかね?
休みの日とか時間があるときにルーピーさんも一緒に3人で遊ぶことから始めてはいかがですか?- 2月25日
-
ルーピー
なるほどです。
遊び方がわからないのですかね。これが喜ぶよーとか一緒に遊んでみます!- 2月25日

えみり
日曜日とか旦那さんの休みの日は3人でどっか出掛けたりしてますか?😊
お金に余裕があれば家政婦さん?みたいなのを1日だけでも家事を休んで3人でゆっくり過ごされてみてはいかがでしょうか?(*´ω`*)
娘さんはパパが構ってくれてないから懐かないんではないんでしょうか?(´・ω・`)
-
ルーピー
コメントありがとうございます。
最近は長時間お出かけできるようになってきたので
3人で楽しめてきてたのですが。
私は3人で公園行くだけでも楽しいのですが、
旦那はぱぁっとストレス発散とかしたいみたいで。
そうなんです。
携帯ばっかりで構わないから懐かないから
少しでも構って欲しいと思うんですけど(´;ω;`)- 2月25日
-
えみり
1日だけ旦那さんを自由にさせてみてはどうでしょうか?(´∀`)
飲みに行かせたり🎵
バイクは高いので違うようにストレス発散させたがいいと思います。
1歳の娘なんて1番可愛い時期だと思いますが⤵
うちの姪っ子は小5なんですが
パパ嫌いです∑( ̄Д ̄;)- 2月25日
-
ルーピー
確かに!
その時間なかったです!
こっちに友達いないんで飲みに行かないといってたんでバイク高いですけど、
仕事頑張ってる褒美で与えましょうかね。。
バイクだから迷います😱
でもスナックいったり風俗いくよりはいいかなと思って?。。
ほんと一番可愛いと思うのにですよ!!
可愛いとはゆうてますけど
ストレスが上回ってるんですかね。。
パパ嫌いにるかもですね。。
それも辛い。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月25日
-
えみり
バイクは高いです(´・ω・`)
せめて自由な1日をあげるくらいですかね∑( ̄Д ̄;)
夜はナシで10時~19時自由にするとかはどうでしょうか?☆彡.。
確かに子育てしてないパパには
泣いたりしたらイライラするかもしれませんが
笑ってくれたりするとイライラも吹っ飛びますよねm(_ _)m- 2月25日
-
ルーピー
ですよね。。。
でもうちの家には必要経費かもです(´;ω;`)
少しでも娘に残したいって思いますが、
働いてるのは旦那ですもんね。。
難しいです。。- 2月25日
-
えみり
難しいですよね(´・ω・`)
ストレスで鬱になっても困るし(´△`)↓- 2月26日

fffmama
自分本位な感情が出ちゃうのはわかります!
家族である理由!
って思ってしまう気持ちはわかります…
主人もスマホゲームして息子が遊んで欲しそうなのに気がついてない時があるので。
息子が見てるのにあなたは携帯見て。
そんな父親でありたいなら
寝室でやってくれ。
って、バッサリ言います。
この時息子がどうだったかな?って思い出せない。
思い出せるのは携帯画面。
で良いんでしょ?
ってガン見で…
怖い嫁ですよ。笑
-
ルーピー
返信押し忘れました。
下にコメントしちゃいました。
コメントありがとうございます!- 2月25日

ルーピー
コメントありがとうございます。
娘への愛情を感じたいのも自分本位なんでしょうか(´;ω;`)
ほんとその通りですね!
イライラしてるよりバッサリゆったほうが分かりやすいですね!

HRT.YN.mama
お気持ちわかります!
うちも似たようなこと多々あるので…
趣味の車、バイクに時間費やして息子と遊んでも数分。。家にいるときは携帯で趣味関連のことをひたすらみる…
子供に愛情あげてほしい!構ってあげてほしい!ってすごく思いますし、私は本人に喧嘩越しではなく直接言います!
「もうちょっと子供と遊んであげて!遊んであげんから懐かへんのやん(笑)姉の旦那のことをパパって呼んでたで!!」って言いました(笑)
パパとしての自覚を呼び覚ます為にも直接言ってみるのもいいかと思います!
-
ルーピー
コメントありがとうございます。
そうなんです(´;ω;`)
愛情をあげてほしい!構ってあげてほしいって思うんです!
私の言い方が悪かったんですかね。。
上手くゆえるように考えます!- 2月25日

さや
私的に一日一緒にいれるのすごいなって
言われたら結構嬉しいっていうか、
大変さを分かってくれたんだなーって思います!
私も実際に旦那さんに言われたことあります‼︎
そう言われた時に限ってではないですが、
困ってることとかこんなことが出来るようになったとか色々話します😌
あと今日は怒っちゃったけどこうしてみようかなーとか話します!
旦那さんの仕事の話も聞きます!
なんでも話したらルーピーさんと旦那さんも仲良くなると思います!
愛情がないんじゃないって言ってるから
2人が仲良くなれば楽しいんじゃないですかね?😊
-
ルーピー
コメントありがとうございます。
私も最初は嬉しかったんですが、ん?
愛しい娘なのに無理なのか?と疑問になりました💦
確かに会話が最近なかったと思います。
そら楽しくないですよね。
イライラが原因で会話してなかったです。
子供が産まれる前はとんでもない仲良しだったんで
子供メインになって寂しいんですかね。。- 2月25日
-
さや
本当のところは娘さんと旦那さんが関わってないだけじゃなくて他にもなんで私ばっかり、みたいな気持ちもあるのかな?って思ったんですがどうですか?
家事育児は自分が家は任せとけ〜て感じで
それが当たり前って思ったらイライラしなくなると思います👍🏻
私もイライラばっかしててどうしたら良いのかってこんな毎日やだと思って考えて考えてその考え方に至りました!
それよりか会話しないとどんどん壁ができると思います(°_°)
多分変わってしまったのはルーピーさんだと思います!- 2月25日
-
ルーピー
ほんと娘娘になってしまったので変わってしまったのは私でしょうね。
旦那ほったらかしてたんだと思います。
家事や育児、家のことは全然苦じゃありません!
育児も愛情を感じたいだけであれしろこれしろとは思ってませんで💦
ただ仕事の事はもう少しリードしてほしいとこもありました。
それも原因かもしれません。
質問文に余計な事かいてしまってるのつ
さやさんも考えて考えて解決策だされたんですね!
夫婦仲も良くなりましたか?- 2月25日
ルーピー
コメントありがとうございます。
やってほしいと思うことは諦めて私がしています。
少しの間だけでも娘と遊んで欲しい、
娘への愛情を感じたいのも違いますか?
mopiy🍼
それをイライラして伝えても仕方ないし、男の人は子供が話せるようになったらやっと自覚出る人が多いし。愛情がないわけじゃないと思うしなかなかムズイと思いますよ。
ルーピー
なるほどです。
イライラして伝えてもいやですよね。
ほんと難しいです。家族みんな仲良くしたいです。