※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

自閉症の子供が服を脱ぐ癖があり、ロンパースを着せているが周囲からの質問に困っています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

【自閉症の子供の服装について】

息子が自閉症のおそらく多動です
4月から療育の保育所に通う予定で通院もする予定です

色々あるのですが服を脱ぐ癖があり5分や10分に1回くらい脱いで裸になっているのでいつもはロンパースを着せています😞
保育所でもロンパースの方が助かると言われておりロンパースで過ごしているのですが、お迎えに行った時等に他の子供さんに何でこの子パジャマなの〜?と言われます🥲
上手く返さなきゃとは思うのですが2歳間近で子供も大きいので流石に変なのか、と言葉に詰まってしまい、、みなさんならどう返しますか?

自閉症のお子さんおられる方のお話も聞きたいです😭

2歳になりますがいまだに発語0、バイバイもなし、大人の言っている事を理解していない、かなり多動で座れない、感情もあまり強く出てくるタイプでなく怒られているのも分かっていない感じです
クレーン現象ありです

コメント

🍠

自閉症とADHD多動の息子がいます!!
うちの息子は感覚過敏で靴下と靴が苦手で裸足マンです!
保育園は靴下と上履き履かなきゃなんですが4月入園から裸足マンでほぼ靴下と上履き履いてなくてよーーーやく最近少しづつですが靴下と上履き履いて一日過ごせるようになりましたが日によってはやっぱりヤダ!となり裸足率が高いです💦
誕生日会とかは該当の子の保護者来るので息子が裸足で走り回ったり奇声あげてたりでなんだあの子みたいな白い目で見られますが気にしないようにしてます💦
保育園系列の療育に通ってるので療育の先生が保育園に来てたりもするので結構指導してくれてます!そのおかげで言葉も増えて多動も前よりはマシになりました🙆‍♀️

もこもこにゃんこ

自閉症スペクトラムの子どもがいます。
私だったらそのまま「なんでかすぐ服脱いじゃうねん💦だからコレにしてるねん」って言うと思います。