※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kohaku
妊娠・出産

27週の妊婦で切迫気味。リーダーだけど責任感じて休めず悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

【妊婦の行事リーダー、切迫気味について】

切迫気味だけど行事のリーダーだから……


27週の保育士、妊婦です。
ほんとここ数日から痛いくらいお腹が張るようになり、休憩してても座ってても、寝てても張るようになりました。
病院では、切迫気味だから休んでねとは言われるものの……

やはり職業柄動かなきゃいけないし、事務に回してもらうなんてもってのほかです。むしろ、他の先生を事務にあげてねという感じです。

早めに休みたいなと思ってはいますが、11月の末にある発表会のリーダーなので、責任を感じすぎて休む気にもなれません…。でもお腹の子に何かあってから後悔するのも絶対に嫌で、、、。

こんな優柔不断で申し訳ありません……

同じような境遇の方いらっしゃいましたらコメント下さい……もちろんその他の方のコメントもいただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

母権カード書いてもらっては?何があってからじゃ遅いですよ💦

はじめてのママリ🔰

同じではないですが、
赤ちゃんに関わることなので
そこはもし言いづらいなら
病院の先生からそのような
書類作ってもらってお休み
した方がいいと思いますよ

張るときは赤ちゃんが苦しいし
早産になってもいけませんし、、

もうだいぶ張っているようなので
そこまでは難しいと思いますよ😭

mama

仕事も大切ですが、お腹の子を守れるのはママだけですよ(*´-`)!
11月末なら早めにリーダー代わってもらうとかした方がいいと思います!
仕事の代わりは他の人でもできます!

私も26wから切迫で入院してたので、その時期それだけ張ってたら危険です。

sakura❁¨̮ゆるダイエット部

保育士していましたが、お気持ち分かります💦担当している責任もありますし、休みたくないけど、赤ちゃん心配ですよね🥲

私も妊娠した時に責任感から休めず、体調崩していたら、周りの出産経験ある方に、「お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけだからね」って言われてハッとしたし、何も無いかもしれないけど、何かあった時に絶対後悔すると思って休みました🙌身体お大事にして下さい😌💗🍀