
夫からのプレゼントについて、サプライズが多くて自分の希望を伝えたいけど大丈夫か悩んでいます。毎回寒さ対策グッズで、サプライズ演出だと思うけど…
夫からのプレゼントについて
誕生日、クリスマス、結婚記念日とプレゼントをくれるのですが、サプライズで用意されていることが多いです。
私は正直、せっかくお金を出して買ってくれるなら自分の好きなものがほしいので事前に希望を聞いてほしいのですが、それを伝えても大丈夫だと思いますか?
夫はそのサプライズも演出のうちにしているのだとは思うんですが、、、毎回寒さ対策グッズだからなんだかなぁって笑
- ママリ(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いいと思います😊
私は逆でサプライズで用意したい派でしたが、夫に「サプライズも嬉しいけど好みと合わなくて使わないより、欲しいもの貰って使用頻度多い方が良い」と言われたくさん使ってもらった方が確かに嬉しいなと思いました🙌🏻✨
誕生日は好きな物買ってもらってクリスマスとかはお互い予算決めてプレゼントし合うとかも楽しいかもですね♪

はじめてのママリ🔰
私だったら、プレゼントを買うであろう前に、「これ誕生日にほしい!」みたいに先制しますかね🤣
それを繰り返して、だんだん「何欲しい?」って聞いてくれるようになってほしい…!笑
気持ちはすごく嬉しいですが、自分が使うものが良いですよね😂

ままり
私は イベントのひと月前くらいに、これ可愛いくない!?🥹♡とか言って見せたりしておくと
旦那が 単純?純粋?(褒めてます笑)なので サプライズで用意しとこう!ってメモったりしてプレゼントしてくれるので
えー!!覚えててくれたの!?嬉しい!ありがとうー😍て毎回欲しいものをもらってます🤣
旦那はサプライズが成功したと思ってるし
私は欲しい物を貰えてるし
win-winです😂💛

はじめてのママリ
サプライズしてくれるの嬉しいですね!羨ましい❤️
事前にさりげなくけど確実に欲しいものアピールしておくと良さそうです😆

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です!私は伝えました!!
そしてイベント事の前に次の〇〇はこれがほしいなぁーって言ったり写真見せたりしてます。
コメント