※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

赤ちゃんが足りるほどの母乳は産後どのくらいで出ましたか?😣

赤ちゃんが足りるほどの母乳は
産後どのくらいで出ましたか?😣

コメント

まいまい( ¨̮⋆)

2週間くらいですかね!?
生後2週間~1ヶ月半くらいまでは
1日に100ml前後足してましたよ💡
それからは完母です

なつみ

5.6日くらいで出るようになりました👍✨

3kidsma-ma

1週間5日ですね〜(^o^)

deleted user

軌道にのったのは、1ヶ月後くらいでしたよ(*^^*)

rockimpomama

1ヶ月半すぎたころから、ミルクを飲む量が減り、2ヶ月からはほとんど母乳だけです。

はじめてのママリ

産院を退院する時には10g前後出るくらいで安心してました。
しばらく混合でしたが、産院の母乳外来に行ったり、市の相談できるところから助産師さん呼んでもらったりで、
1ヶ月検診の時に、完母で大丈夫って言われました🙂私は1ヶ月かかりましたよ💡

deleted user

3日くらいでした(^^)
入院中には母乳のみでいけるようになりました☆

2児mama🌸

1日目から出てました(*^◯^*)

A🐸

私は妊娠中から分泌液が出て産後は
水でっぽう並にでっぱなしでした💧笑
なので母乳ぱっと変えても変えても漏れて
パジャマビショビショでした!
産後2日目から母乳のみでしたよ😉

まゆ

2日で量は出てました💡
でも乳首が痛くて、保護器使ったりミルクにしたりしてました💦