※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生理で怒りっぽくなり、自己認識も困難。旦那に毒親と指摘され、改善を模索。生理後の自己コントロールに不安。

生理だからなのか今週めちゃくちゃ怒ってしまうし、大したことでなくても怒ったり声を荒げてしまいます。
本当によくないのは自分でもわかっています。

自分でも思っていた時に、旦那に毒親だ、と言われ本当にその通りだよなと改めて思いました。

どうにかしたいけど抑えられません。

生理が終わったらもとに戻れるのかな。

本当にごめん。

コメント

ままり

子どもに当たらない努力は必要です。

自分の機嫌とり、ストレス発散方法探しから頑張りましょう。
私は本気で努力して変わりました。子どもに当たり散らしてたら子供も似たようなことをするようになります。
子どもが自分のように怒って当たり散らしたとき注意もできない親になりたくないと心底思ったこと、家だけならまだしも外でもそんなふうにされたらやっぱり嫌だし、将来結婚して配偶者に当たり前のように当たり散らすようになればモラハラで訴えられるのも当たり前の時代だろうとも思い、子どもの未来も考えての努力でした。
自分の力だけでは無理なら病院に行かれてみても良いと思います。PMSであれば婦人科、関係なさそうなら心療内科が良いと思います!
ファイトです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    本当よくないと思います。
    生理になってからずっとモヤモヤがありストレス解消法を探していますがまだ見つかっていません。
    ピルを飲んでいてのこの状態なので、今後も見つからず改善しないようであれば心療内科でもいこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 10月20日