
コメント

ままり
子どもに当たらない努力は必要です。
自分の機嫌とり、ストレス発散方法探しから頑張りましょう。
私は本気で努力して変わりました。子どもに当たり散らしてたら子供も似たようなことをするようになります。
子どもが自分のように怒って当たり散らしたとき注意もできない親になりたくないと心底思ったこと、家だけならまだしも外でもそんなふうにされたらやっぱり嫌だし、将来結婚して配偶者に当たり前のように当たり散らすようになればモラハラで訴えられるのも当たり前の時代だろうとも思い、子どもの未来も考えての努力でした。
自分の力だけでは無理なら病院に行かれてみても良いと思います。PMSであれば婦人科、関係なさそうなら心療内科が良いと思います!
ファイトです!
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
本当よくないと思います。
生理になってからずっとモヤモヤがありストレス解消法を探していますがまだ見つかっていません。
ピルを飲んでいてのこの状態なので、今後も見つからず改善しないようであれば心療内科でもいこうと思います。
ありがとうございました。