
夕方微熱が続く原因と治し方について相談します。主人が微熱で悩んでおり、医者にも不明熱と言われました。ストレスや病気が原因か心配です。経験や知識を教えてください。
【夕方微熱の原因と治し方について】
【大人の夕方微熱が続く原因と治し方について】
主人が夕方だけ微熱が1週間半ほど続いています。(平熱低め、平熱35.7度で夕方37〜37.5度)身体のダルさ有、吐き気や咳はなし。インフルエンザとコロナは陰性。医者に2回行くも不明熱と言われました。うつ病で休職しており、来月から復帰予定なので復帰へのストレスによる心因的要因?それとも何か病気でないか心配です、、。微熱が続くって何だか危なくないですか、、?
何かご存知の方や経験あった方、原因や治し方について知ってる事少しでも教えていただけると助かります🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

サクラ
私ももう1年以上、夕方や夜にだるいなーと思うと、37.3とか出てます。
病院は行ってないんですが、ストレスだと思ってます🥺
ストレスや疲れ、あとは自律神経が乱れてるとなるかな?と思います。
自律神経(1人だけ何故か体が熱くなって、熱がこもるとか)が乱れてる場合は、お薬もらうと治るみたいです。
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に申し訳ありません…
サクラさんその後病院行かれましたか?
サクラ
行ってないです🥺
以前風邪引いた時にたまたま行った内科で、普段の熱なのか風邪で熱出るのか分からなくて…。
と言った事があるのですが、その時はあらそうなの😳と軽く驚かれてちょっと🤔こういう顔されただけで終わりました。
その時は、コロナの検査してただの風邪ですね。で終わりました