※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゅmama💜
妊娠・出産

甘い物の誘惑に我慢するのが辛い。妊娠糖尿病で辛い症状もある。検診まで待ち遠しいけど、まだ先は長い。どうしたらいいかわからない。


甘い物の誘惑…
我慢…!妊娠糖尿病なんだ!!
今は我慢だ!!
あー誘惑が辛い😇😇😇

歩くのも恥骨痛と太ももの付け根痛すぎるし
寝っ転がって起き上がるときなんか
この世の終わりかと思うくらい激痛🤣

立ってもだめ、座ってもだめ、寝てもだめ
どうしたらいいんだぁぁぁあああ🤣

次の検診は30日🤪
内科と産科だから1日コースだな🤪
あ〜もう早くでてきてくれぇー!!
まだ31wだから先は長いなぁ…😇

コメント

はる

私も30週から妊娠糖尿病でした!
病院からもらった表ですが、SUNAOのアイスは血糖値あがりにくいので甘いもの食べたくなった時はお昼ご飯食べた直後とかに食べてました😁
あとは冷たくした焼き芋とか、シャトレーゼの糖質オフ系のお菓子とか。
案外血糖値上がらないものも沢山あるので我慢のしすぎで無理せず過ごしてくださいね✨

  • さちゅmama💜

    さちゅmama💜

    画像まで…ありがとうございます🥺🥺🥺
    分食で、おやつのときに
    バナナと牛乳や
    ソイジョイ1本、アーモンドミルク
    でなんとか命繋いでます🤣
    スナオのアイス!夏場助けられてました🤣
    やっぱりそこら辺がいいのですね!🥰
    シャトレーゼもちょこちょこ行くのですが、糖質オフでも
    ぐぅぅ…我慢…とやっていたので🤣(笑)
    今度買って食べて血糖値と相談してみます🥰(笑)

    • 10月20日
ママリ

妊娠中期の血糖値はどれくらいだっか教えていただけますか?甘いものやめられないのわかります🥺次サイダー検査することになりました💦

  • さちゅmama💜

    さちゅmama💜

    私は初期から引っかかってて
    初っ端から75gサイダーから始まったので参考になるかわかりませんが🥺

    通常
    朝一飲まず食わずで100以下じゃないといけない値が108ありまして
    1時間後の採血は200超え
    2時間後の採血で178
    ありました🥺🥺

    全部基準を超えて引っかかって
    インスリン治療してます🥺

    次サイダー検査ということは
    50で引っかかって次75gの方ですかね!?

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます🥺中期の血液検査で105だったので2週間後にサイダー検査すると言われました💦何gで検査するのかについては教えてもらってないです🥲検診前にフルーツを食べたのでそれが原因だと思いたいです💦

    • 10月20日
  • さちゅmama💜

    さちゅmama💜

    なるほどですね!
    50gの検査でひっかかったとしても
    75gはひっかからなかった!!という妊婦さん結構いるそうなので、そこまで心配する必要ないと思います🥰

    あ、多分フルーツが原因かもですね🤔フルーツの糖分地味に高いので🤔
    でも血液検査で105なら全然ですよ🥰
    インスリンとかも言われないと思います🥰
    今引っかかったときの初期の血液検査の血糖のところみたら
    178でした🤣

    なのでまだまだ全然ましかと思います🥰

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    50g→75gのステップを踏むものなんですね🤔勉強になりました🙇2時間ほど前にみかんとパンを食べて検診に行ってしまいました💦ショックすぎてトボトボ帰ったので慰めていただけて少し元気になりました。。!2週間後、気合い入れて行ってきます💪

    • 10月20日
  • さちゅmama💜

    さちゅmama💜

    ショック受けますよね🥺
    わたしも1人前の時はショックがすごかったです🥺

    ちなみにですが、
    サイダー検査で3つ項目中
    2つ引っかかったとしても
    食事療法になると思います🥰

    インスリンとかの治療に移行するには
    全然びっくりする数値じゃないので🥰

    なのであまり気負わずいきましょ✨
    陰ながら応援してます✨

    • 10月20日