※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

副鼻腔炎で処方された抗生剤を1週間飲んで症状が改善。咳が残るが痰はない。再受診して飲み続けるべきか相談。

副鼻腔炎に良くなる方いらしたら教えて下さい。
抗生剤ってどの程度良くなるまで飲み続ければ良いのでしょうか?

処方された抗生剤は1週間飲みきり、最初は酷かった頭痛、顔面痛はほぼなくなりました。
鼻うがいをしても黄色い膿はほとんど出なくなり、鼻を噛んだ時にたまに黄色い鼻水が出るかな?程度です。
咳が少し残っていますが、痰の絡みもなくなってきました。

先生からは、薬は飲みきってねと言われた以外何も言われなかったのですが、完全に症状がなくなるまでは再度受診して抗生剤を貰って飲み続けるべきですか?
ここまで良くなれば、このまま放っておいても治るものでしょうか?

コメント

はな

副鼻腔炎なったことあります!
1週間抗生剤飲んで症状は軽くなったけど、まだ治ってはなかったので、再度受診し、
抗生剤ではなく、鼻などの薬をもらいました!